特集 クリスマス&福袋

【クリスマス 2023】

 

【福袋 2024】

【謝謝珍珠(シェイシェイパール)】メニューとカスタマイズ、店舗一覧

タピオカ
記事内に広告を含む場合があります。

タピオカ専門店「謝謝珍珠(シェイシェイパール)」のメニュー情報です。

タピオカドリンクの全メニューと価格を掲載しています。(価格は税別表記です)

カスタマイズの方法、店舗についても詳しくまとめました。

謝謝珍珠(シェイシェイパール) メニュー

極(きわみ)黒糖シリーズ

謝謝珍珠こだわりの黒糖を使ったメニューです。おすすめは一番人気の「極 黒糖牛乳」。

画像は謝謝珍珠公式サイトより
商品名価格(M)価格(L)
極 黒糖牛乳540円670円
極 黒糖抹茶ミルクティー480円590円
極 黒糖ほうじ茶ミルクティー470円580円
極 黒糖チャイミルクティー480円590円
極 黒糖烏龍ミルクティー480円590円
  • 極 黒糖シリーズは全てタピオカ入りです。
  • タピオカ2倍は+70円です。

オリジナルミルクティー

すっきり飲みやすい、黒糖不使用のミルクティーです。(タピオカなし)

商品名価格(M)価格(L)
抹茶ミルクティー410円510円
ほうじ茶ミルクティー400円500円
チャイミルクティー410円510円
烏龍ミルクティー410円510円

トッピング

画像は謝謝珍珠公式サイトより
トッピング名価格
タピオカ+70円
タピオカ2倍+140円
クリーム+50円

謝謝珍珠(シェイシェイパール)のカスタマイズ

シェイシェイパールでは「氷の量」と「甘さ」をカスタマイズできます。

氷の量

氷の量は以下の3つから選べます。

  • 普通
  • 少なめ
  • 無し(+50円)

甘さ

甘さは以下の5段階から選べます。

  • 0%
  • 25%
  • 50%
  • 75%
  • 100%

黒糖入りの「極」シリーズとチャイミルクティーは甘さの調節はできませんのでご注意ください。

謝謝珍珠(シェイシェイパール)について

謝謝珍珠(シェイシェイパール)は、本場台湾の生タピオカとこだわりの黒糖を使用した、日本初の「黒糖タピオカ専門店」です。

TV「メレンゲの気持ち」で、人気ホストのローランド様が紹介したことでも話題に。

シェイシェイパールでは、タピオカを温かい状態で提供しており、冷えて固くなるのを防ぐため”振らずに飲む”ことをおすすめしています。

謝謝珍珠(シェイシェイパール) 店舗一覧

日本国内の店舗は以下の通りです。(2019年8月現在)

東京都

  • 新宿店
  • 原宿店
  • 京王堀之内店(9月上旬オープン)
  • 東京タピオカランド(2019年9月16日まで)

埼玉県

  • ベニバナウォーク桶川店

栃木県

  • MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店
  • 小山店

北海道

  • 札幌店

福島県

  • 郡山店

宮城県

  • 仙台店(近日オープン)

長野県

  • 飯田店(8月31日オープン)

京都府

  • 三条通店

大阪府

  • 道頓堀店(9月上旬オープン)

奈良県

  • 奈良駅店

山口県

  • 山口イオン防府店
  • 下関店

福岡県

  • 天神店

関連リンク

行ってみたレポはこちら

謝謝珍珠(シェイシェイパール)のタピオカティーを飲んでみました。レポはこちらをどうぞ。

 

 

関連キーワードからさらに見る!

タピオカ
「カフェレポ!」をフォローする
 


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

このブログ「カフェレポ!」はにほんブログ村に参加しています。

記事がお役に立ちましたらポチッと応援クリックいただけるとうれしいです。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

応援クリックありがとうございました!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



カフェレポ!
タイトルとURLをコピーしました