コメダ珈琲で、糖質制限ダイエットに向いた低糖質メニューをまとめました。
低糖質メニュー8つと、その糖質量・カロリーを掲載。
糖質オフなドリンクの選び方も紹介しています。
コメダでロカボ!

カフェ・喫茶店のメニューは、炭水化物や甘いものが中心。
糖質制限をしていると、なかなか利用しにくいですよね。
「コメダ珈琲」なら、カフェチェーンには珍しく低糖質(ロカボ)メニューが充実しています。
メニューを上手く選んで、糖質制限中でもカフェを楽しんじゃいましょう♪
【コメダの低糖質メニュー】カロリー・糖質量一覧
コメダ珈琲で、比較的低糖質なのは以下のメニューです。
メニュー名 | 推定糖質量 | カロリー | 備考 |
---|---|---|---|
コメチキ | 15g | 656kcal | |
ヤサイサラダ | 11g | 114kcal | ドレッシング別 |
ハムサラダ | 11g | 132kcal | ドレッシング別 |
エッグサラダ | 11g | 236kcal | ドレッシング別 |
ミニサラダ | 7g | 85kcal | ドレッシング別 |
自家製コールスローサラダ | 3g | 98kcal | |
ビーフシチュー | 38g | 553kcal | パンなしで糖質12g |
ヒレカツプレート(ミニ) | 41g | 637kcal | パンなしで糖質22g |
メニューごとの特徴を、詳しく見ていきましょう。
コメチキ

コメチキは、一口サイズの鶏の唐揚げ。カフェには珍しい”肉”メニューです。
小麦粉の衣が付いているのでゼロではありませんが、食べごたえのわりに低糖質ですよ。
推定糖質量 | 15g |
カロリー | 656kcal |
値段 | 540円〜580円 |
▼コメチキについて詳しくはこちら。
ヤサイサラダ・ハムサラダ・エッグサラダ

コメダには、野菜たっぷりのサラダが3種類あります。
ベースの具材は「レタス・千切りキャベツ・オニオンスライス・玉ねぎ・トマト・ポテサラ」。種類ごとに以下の具材が追加されます。
- ヤサイサラダ(トマトが1切れ多い)
- ハムサラダ(ハム2枚分)
- エッグサラダ(たまごペースト1スクープ)
使われている生野菜は糖質低め。
ポテトサラダがなければさらに糖質オフなのですが…まぁこれくらいは許容範囲でしょう。(気になる方はポテサラ抜きで)
推定糖質量 | 11g(ドレッシング不使用時) |
カロリー | ヤサイ:114kcal ハム :132kcal エッグ:236kcal |
値段 | 580円〜610円 |
ドレッシングの糖質とカロリーは以下の通り。(15gあたり)
醤油ドレッシング | 糖質量 :1.8g カロリー:56kcal |
オリジナルドレッシング | 糖質量 :1.6g カロリー:56kcal |
▼コメダのサラダについて詳しくはこちらをどうぞ。
ミニサラダ

小さめの「ミニサラダ」もあります。他のメニューと組み合わせる時に便利。
ただしポテサラの比率が高くなるので、食べごたえのわりに糖質が多く感じるかもしれません。
推定糖質量 | 7g(ドレッシング不使用時) |
カロリー | 85kcal |
値段 | 240円〜250円 |
▼ミニサラダについて詳しくはこちら。
自家製コールスローサラダ

「コールスローサラダ」は、モーニング時のみ追加できるサイドメニューです。
キャベツが中心なので低糖質。朝のプラス一品におすすめです。
推定糖質量 | 3g |
カロリー | 98kcal |
値段 | 160円 |
ビーフシチュー

コメダのビーフシチューは、ごろっと大きなお肉が入った本格派。
バゲット2切が付いてくるため、全体の糖質量としては決して低くはありません。
バゲットなしでもそれなりに食べごたえがあるので、抜きまたは1切れに減らしてもらえば、糖質制限中も食べられますよ。
推定糖質量 | 38g(パンなし12g) |
カロリー | 553kcal |
値段 | 1,080円 |
▼ビーフシチューについて詳しくはこちら。
ヒレカツプレート(ミニ)

ミニサイズのヒレカツプレートは、ヒレカツ3枚に野菜サラダ、丸パン1個が付いたプレート。
これまたパンの糖質が高いのですが…サンドイッチなどのメニューに比べると低カロリーですよ。
気になる方はパン抜きで!
推定糖質量 | 41g(パンなし22g) |
カロリー | 637kcal |
値段 | 770円〜780円 |
▼ヒレカツミニプレートについて詳しくはこちらをどうぞ。
モーニングで糖質オフするには?

コメダのモーニングは、ドリンク1品ごとにA〜Cのいずれかが付いてきます。
- A:トースト+ゆで玉子
- B:トースト+たまごペースト
- C:トースト+小倉あん
ここでクセモノなのは「トースト」。1食あたり糖質約30gにもなってしまいます。
というわけで、モーニングは”トースト抜き”でお願いするのが賢明。
Cの小倉あんは糖質たっぷりなので、ゆで玉子かたまごペーストだけいただきましょう。
コールスローサラダかミニサラダを追加するのもおすすめです。
▼モーニングの糖質について詳しくは、こちらにまとめています。
低糖質なドリンクは?

せっかく食事で糖質を抑えても、ドリンクで糖質の高いものを選んでしまっては意味がありません。
低糖質のドリンクを選ぶコツは以下の通り。
- 甘いドリンクはNG
- コーヒー、紅茶は甘み抜きで
- カフェオレよりブラックコーヒーを
牛乳に含まれる糖質は、100gあたり約4.8g。思ったより多いですよね。
できればカフェオレよりはブラックのコーヒーを選びたいところです。
豆乳に変更してみたらどうか?と思い計算してみると…
コメダで使われているのは、甘みが加えられている「調整豆乳」のため、糖質量は牛乳とほぼ同じでした。
コーヒーフレッシュは低糖質なので、コーヒーにミルク感が欲しい場合は入れてOK。
甘さが欲しければ、パルスイートなどを自前で持ち歩くのもいいかもしれません。
というわけで、コメダのドリンクで特に低糖質なものはこちら。
- コメダブレンド
- アメリカンコーヒー
- アイスコーヒー(甘み抜き)
- 紅茶
- アイスティー(甘み抜き)
- お伊勢さんの和紅茶「瑞」
以下の3つも、糖質低めな部類に入ります。
- カフェオーレ(甘み抜き)
- アイスオーレ(甘み抜き)
- トマトジュース
まとめ

コメダ珈琲なら、糖質制限中でも楽しく食事ができます。
私がよく注文するのは「コメチキ」と「ミニサラダ」の組み合わせ。
野菜とタンパク質がバランス良くとれますよ。
ハムサラダなどの大きいサラダも、1皿でお腹いっぱいになれておすすめ。
ぜひ試してみてください♪
関連記事
季節メニューも掲載!コメダのメニュー表はこちらをどうぞ。
コメダ 福袋情報 2023
当サイトの管理人が運営する「福袋の情報サイト」でコメダの福袋2023に関する記事をまとめています。まだ正式発表されていないので、前回までのまとめと今回の予想に留めていますが、よかったらご覧ください。