台湾発のタピオカティー専門店「ジアレイ(THE ALLEY)」へ行ってきました。
大きめモチモチ食感のタピオカがたっぷり入ったミルクティーは、味のバランスが良くとっても飲みやすい♪
フードメニューも充実しており、おしゃれな店内でイートインもおすすめです!
ジアレイとは
ジアレイは、台湾やアジアを中心に展開するティースタンド。
4種のオリジナル茶葉に自家製のタピオカを入れた「タピオカミルクティー」が人気です。
正式名称は「ジ・アレイルージャオシャン/THE ALLEY LUJIAOXIANG」で、漢字で表記すると「鹿角巷」となります。
お店のモチーフとなっている「鹿」は、台湾では神聖な生き物とされているんだそう。
2017年8月、表参道店が1号店となり、日本初上陸しました。
オープン間もない祐天寺店へ
「渋谷や表参道は混んでるはず」と思い、2019年1月に新規オープンした祐天寺店へ行ってみました。
祐天寺店は、東急東横線の祐天寺駅から徒歩2分ほどの場所にあります。
土曜の朝イチはさすがに空いてましたが、夕方のお茶タイムは行列することもあるようですよ。
店内の様子
入り口近くのカウンターで注文するセルフスタイル。奥に客席があり、テイクアウトだけでなくイートインもできます。
鹿のツノを使った照明がカッコイイ!
ジアレイのメニュー
ジアレイのメニューは、他のタピオカドリンク店よりもシンプルで注文しやすいです。
飲みたいドリンクを決めて、サイズと温度を選べばOK。
マフィンやサンドイッチなど、フードメニューも揃っています。
詳しいメニュー表は別記事にまとめました。こちらも合わせてどうぞ。

本日のオーダー
- ロイヤルNo.9タピオカミルクティー(M・COLD)
- 盆栽タピオカミルクティー(M・COLD)
- グリルパオ アジアンチキン&キャロットラペ
ジアレイの定番ドリンクを2つと、グリルパオという名前のサンドイッチを頼んでみました。
ロイヤルNo.9タピオカミルクティー
まずはジアレイオリジナル茶葉の「ロイヤルNo.9」を使ったタピオカミルクティーを。
カップの底が丸くなっててかわいいー♪
”アッサムベースにフルーティーな香りを付けた”とのことで、一口飲むと独特の華やかな香りが広がります。
おいしいけど、香りに好き嫌いがあるかも?アールグレイティーが好きな人なら気に入る味だと思います。
ミルク感と茶葉のコクのバランスはばっちり。
タピオカはやや大きめでモッチモチ食感。固すぎず程よい弾力がクセになります。
盆栽タピオカミルクティー
こちらは、ココアチップとミントで盆栽に見立てた「盆栽タピオカミルクティー」。
めっちゃインスタ映えします!
ココアチップが本当に土みたい。飲むのにちょっとドキドキしますね。
ベースはアッサムミルクティー。ココアチップが沈まないように、上に少しクリームがのっています。
ミルクティーはノンフレーバーのアッサムなので、香りのクセはほとんどありません。
混ぜずに飲むとシンプルなタピオカミルクティー。
ストローで混ぜながら飲むと、クリームのまろやかさとココアチップの風味が広がり、味の変化が楽しめます。
これは1杯で2度おいしいぞ…!
どちらもミルクティーの甘さは控えめ。ココアチップの甘さが加わる「盆栽」の方が飲み口は甘く感じました。
グリルパオ アジアンチキン&キャロットラペ
朝ごはん代わりに、フードメニューをひとつ。
「グリルパオ」は、蒸しパンのような生地にグリルで焼き目を付けたサンドイッチです。
具材が3種類あり、チキンとキャロットラペが入ったものを選びました。
注文を受けてから作って、熱々を提供してくれますよ。
チキンはスイートチリソースで味付けされた鶏胸肉。
キャロットラペはジャスミンティーの茶葉が入っていて、その香りに最初はびっくりしましたが、これが意外と合う。
砕いたピーナッツの香ばしさも加わり、エスニック感たっぷりです。おしゃれな味…!!
ジアレイのタピオカティーを飲んでみた感想まとめ
ジアレイのタピオカミルクティーを初めて飲んでみた感想は…
まず、ミルクティーの味がバランス良く飲みやすいです!
「甘さ・茶葉の風味・ミルク感」が絶妙で、ゴクゴク飲めちゃう。
そしてタピオカの弾力感もちょうどいい。芯が残っていないのに弾力はしっかりあり、ぷにぷにモチモチでした。
店内は落ち着いた雰囲気で、大人のティースタンドといった感じ。
タピオカというと中高生など若い人が飲むもの、というイメージがありますが、ジアレイは大人でも安心して並べそうです。
ジアレイの混雑状況
店舗により混雑状況は異なりますが、土日祝日の午後2時ごろからは特に混雑し、行列が店外にのびることもあります。
待ち時間にすると30分、1時間待ちなんてことも。
午前中や夜は比較的空いているので、並ばずに買いたいなら混雑時間を外すことをおすすめします。
ジアレイの店舗情報
ジアレイの店舗は以下の通りです。(2019年5月現在)
東京都
- 表参道店
- 渋谷店
- ルミネ新宿店
- 恵比寿店
- 自由が丘店
- 中目黒店
- 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
- 三軒茶屋店
- 有楽町店
- 渋谷246店
- 下北沢店
- 秋葉原店
- 祐天寺店
- 代官山店
- 青山店
- 錦糸町テルミナ2店
- サナギ新宿フードトラック
埼玉県
- ルミネ大宮店(7月下旬オープン予定)
愛知県
- 名古屋タカシマヤゲートタワーモール店
京都府
- 京都四条店
兵庫県
- 神戸三宮店
- マリンピア神戸店
福岡県
- 福岡天神店
ジアレイのメニューはこちら
ジアレイのメニュー表はこちらです。ドリンク・フードすべてのメニューを掲載しています。

タピオカティーに関するおすすめ記事
おいしいタピオカティーの飲めるお店をまとめました。


タピオカティー専門店のレポ、まだまだあります。
【ゴンチャ】


コメント