埼玉県でおいしいタピオカドリンクが飲めるお店をまとめました。
タピオカ好きの私が実際に飲んでみて、本当においしいと思ったお店を厳選しています。
お店選びの参考にどうぞ♪
春水堂(チュンスイタン)
春水堂(チュンスイタン)は、1983年台湾で創業したお茶専門カフェ。
タピオカミルクティー発祥の店として、本場台湾で国民的な人気を誇っています。
「お茶マイスター認定制度」を導入し、認定を受けたものがドリンク作りを担当するなど、お茶の味にとことんこだわっているんだそう。
ドリンクだけでなく、台湾ヌードルや点心などの食事メニューが充実しているのも特徴です。
チュンスイタンのおすすめメニュー
- タピオカミルクティー 500円
春水堂のドリンクは、クラッシュアイスが入っているのが特徴です。
コクのあるミルクティーにクラッシュアイスのひんやり食感が加わることで、サッパリいただけます。
タピオカは小さめ・柔らかめで、ツルツルと口の中に入ってくる優しい食感。
- 豆花(トウファ) 500円(トッピング別)
ほかのドリンクもどれもおいしいのですが、ここはあえてお気に入りのスイーツを推しておきます。
お豆腐のようなスイーツ「トウファ」は、クセがなく思ったより食べやすい。
フルーツやタピオカもトッピングできますよ。
チュンスイタンの店舗情報
埼玉県内では、大宮のルミネに店舗があります。
春水堂(チュンスイタン)ルミネ大宮店
- 住所:埼玉県さいたま市大宮区錦町630 ルミネ大宮1 2F
- 営業時間:10:00~21:00
チュンスイタン 関連記事
春水堂のメニューについて詳しくはこちら。

大宮の春水堂に行ってみたレポはこちらをどうぞ。

チャタイム(Chatime)
チャタイム(Chatime)は、台湾発祥のタピオカドリンク専門店。
お茶だけでなく、フルーツジュースなどソフトドリンク系の種類が豊富です。
甘さ・氷の量・トッピングのカスタマイズも充実しており、自分好みのオリジナルドリンクを作ることができます。
店内の3Dアートも魅力のひとつ。
チャタイムのおすすめメニュー
- チャタイム パールミルクティー R:520円
ミルク感たっぷりの濃厚なミルクティーに、弾力のある大粒タピオカ。
これだけでお腹いっぱいになるような、飲みごたえのある1杯です。
サッパリが好みなら、フルーツ系のタピオカドリンクもいいですよ♪
チャタイムの店舗情報
埼玉県内では、大宮駅近くとららぽーと富士見に店舗があります。
Chatime(チャタイム) 大宮店
- 住所:埼玉県さいたま市大宮区大門町1-24 大一ビル1階
- 営業時間:11:00~22:00
Chatime(チャタイム) ららぽーと富士見店
- 住所:埼玉県富士見市山室1-1313 ららぽーと富士見1階
- 営業時間:10:00〜21:00
チャタイム 関連記事
チャタイムのメニューについて詳しくはこちら。

大宮チャタイムに行ってみたレポはこちらをどうぞ。

パールレディ(Pearl Lady)
「パールレディ」は、台湾生まれの創業者が日本で開いた「日本生まれ」のタピオカ専門店。
創業は2003年。ちょうど日本でタピオカが流行り始めたころですね。
台湾から来たお店とはまた違った雰囲気、ポップでかわいらしくて若い女性にウケそうな雰囲気です。
パールレディのおすすめメニュー
- パールミルクティー 290円
定番のタピオカミルクティーが290円と破格のお値段。
自社生産の「生タピオカ」はプニッと柔らかめな食感です。
- ミックスフルーツティー 360円
生タピオカは、カラータイプも選べます。カラフルでかわいい!
パールレディの店舗情報
パールレディは埼玉県内に2店舗あります。
ルミネ大宮店は店名にルミネと付いてますが、入り口は外にあるのでご注意を。
パールレディ ルミネ大宮店
- 住所:埼玉県さいたま市大宮区錦町630番地 ルミネ1/1F
- 営業時間:平日・土曜10:00~21:00、日曜10:00~20:30
スイーツパールレディ アトレ川越店
- 住所:埼玉県川越市脇田町105 アトレ川越1F
- 営業時間:10:30~21:00
パールレディ 関連記事
大宮パールレディへ行ってきたレポはこちらです。

ゴンチャ(Gong cha)
貢茶(ゴンチャ)は、世界で1400店舗超、台湾・韓国でも人気の台湾ティーカフェ。
ベースのお茶を選び、タピオカやミルクフォームなど好みのカスタマイズで自分だけのドリンクが作れるのが魅力です。
埼玉県内の店舗は少ないですが、都内を中心に店舗数を伸ばしています。
日本で一番有名なタピオカティー専門店かもしれませんね。
ゴンチャのおすすめメニュー
- ブラックミルクティー+パール M:490円
定番のタピオカミルクティー。
ベースのミルクティーは濃厚なミルク感で、茶葉の香りもしっかりあります。
タピオカはモッチモチで食べごたえあり。
- ミルクフォームグリーンティー+パール+ナタデココ M:560円
ゴンチャはタピオカ以外のトッピングも豊富です。
ミルクフォームはちょっぴり塩味が効いており、混ぜるとコクのある味わいになりますよ。爽やかなグリーンティーにも相性ぴったりです。
ナタデココのツルッと食感もプラスして贅沢に。
ゴンチャの店舗情報
埼玉県内では、入間の三井アウトレットパークに店舗があります。
ゴンチャ 三井アウトレットパーク入間店
- 住所:埼玉県入間市宮寺3169-1 三井アウトレットパーク入間1F フォレストラウンジ内
- 営業時間:10:00~20:00
ゴンチャ 関連記事
ゴンチャのメニューについて詳しくはこちら。

ゴンチャに行ってきたレポはこちらです。

おまけ:タリーズコーヒー
専門店ではないですが、全国チェーンのカフェ「タリーズ」でもタピオカドリンクを味わうことができます。
好きなアイスドリンクに+100円でタピオカをトッピングできますよ。
タリーズのおすすめメニュー
- ロイヤルミルクティー+タピオカ 440円
- 宇治抹茶ラテ+タピオカ 460円
- ヨーグルトアサイー+タピオカ 580円
タリーズのタピオカは、専門店と比べるとやや小粒。
噛みごたえのある大きいタピオカとは違い、ツルンと飲めちゃう感じです。
タリーズの店舗情報
タリーズは埼玉県内に44店舗ほどあります。(多すぎるので詳細は割愛)
大手カフェチェーンでタピオカが飲めるとは、いい時代になりました。
タリーズ 関連記事
タリーズのタピオカドリンクについて、詳しくはこちら。

タリーズのメニュー表はこちらです。

今回紹介したお店はこちら
この記事で紹介した「タピオカドリンクの飲める店」は以下の通りです。
それぞれ個性のあるタピオカドリンクを提供していますので、いろいろ巡って楽しんでみてくださいね。
素敵なタピオカライフを♪
【東京版】おいしいタピオカが飲めるお店
おいしいタピオカが飲めるお店、東京版はこちらをどうぞ。

マツコの知らない世界で「タピオカ特集」 5月28日放送!

コメント