群馬県でおいしいタピオカドリンクが飲めるお店をまとめました。
お店選びの参考にどうぞ♪
フォーチュナーティーボックス
「fortuner tea-box(フォーチュナーティーボックス)」は、チーズティーが人気のティースタンド。
2019年11月、高崎駅ビルモントレーにオープンしました。
選べる4種類のお茶にタピオカやフルーツなどをトッピングして、自分好みのお茶が作れますよ。
フォーチュナーティーボックスのおすすめメニュー
- チーズミルクティー(紅茶)+タピオカ 610円(+税)
まろやかなミルクティーにコクのあるチーズフォーム。タピオカとの相性もバッチリです。
- ストレートティー(緑茶)+オレンジ 510円(+税)
緑茶にオレンジを合わせた爽やかなドリンク。ここにタピオカを入れてもOK!
フォーチュナーティーボックスの店舗情報
- 住所:群馬県高崎市矢島町222番地 高崎モントレー コンコース階
- 営業時間:10:00〜20:00
- 定休日:モントレーに準ずる
フォーチュナーティーボックス 関連記事
行ってみたレポはこちらをどうぞ。

琥珀(こはく)タピオカファクトリー
「琥珀(こはく)タピオカファクトリー」は、栃木の那須発祥で全国に展開するタピオカ専門店。
群馬県内では、高崎駅、前橋駅前に店舗があります。
台湾直輸入の大粒タピオカを沖縄産黒糖で味付けし、フルーツソースなどと合わせた、写真映えするドリンクが人気です。
琥珀 タピオカファクトリーのおすすめメニュー
- アメジストブルーベリーミルク 650円
アメジストのような深い紫色のブルーベリーソースに、ミルクを合わせたドリンク。
黒糖タピオカとブルーベリーが意外なマッチングです。
- 黒糖抹茶ミルク 650円
茶色・白・緑の3色のグラデーションが美しい抹茶ミルク。
甘さ控えめで抹茶の香りが広がります。甘すぎるのが苦手な方にはこちらがおすすめ♪
琥珀 タピオカファクトリーの店舗情報
高崎駅前店
- 住所:群馬県高崎市通町140-4
- 営業時間:10:00〜20:00
- 定休日:なし
前橋南口駅前店
- 住所:群馬県前橋市南町3-34-11 玉井ビル1階
- 営業時間:10:00〜20:00
- 定休日:なし
琥珀 タピオカファクトリー 関連記事
高崎店へ行ってみたレポはこちらをどうぞ。

FOOD BOAT Cafe(フードボートカフェ)
「フードボートカフェ」は、タピオカドリンクやアイスなどのスイーツを販売するお店。
群馬県富岡市の食品卸売会社「マルイ物産」が運営しています。
自社製品のタピオカを使用しているため、低価格でクオリティの高いタピオカドリンクを飲むことができますよ。
フードボートカフェのおすすめメニュー
- オリジナルタピオカミルクティー S:240円
240円という低価格、なのに本格的でおいしい!
タピオカはやや大粒、周りのツルンと柔らかい部分と中心の弾力のコントラストが感じられるモチモチ食感です。
ミルクティーは甘めで万人受けする味ですね。
- ジュエルタピオカ ストロベリーミルク 390円
世界初の”色付き・味付きタピオカ”は、9種類のフレーバーから選べます。
オリジナルタピオカより柔らかめの食感。
赤色のストロベリータピオカは、噛むとほんとにイチゴ味でした!
フードボートカフェの店舗情報
高崎駅と前橋のけやきウォークに1店舗ずつあります。
高崎オーパ店
- 住所:群馬県高崎市八島町46-1 オーパ7階
- 営業時間:10:00〜21:00
- 定休日:なし
けやきウォーク前橋店
- 住所:群馬県前橋市文京町2-1-1 けやきウォーク1階
- 営業時間:10:00~22:00
- 定休日:なし
フードボートカフェ 関連記事
フードボートカフェのメニューについて詳しくはこちら。

フードボートカフェの食レポはこちらをどうぞ。

bibury(ビブリー)
「ビブリー」は、高崎市内に2店舗を置く群馬発祥のタピオカカフェ。
客席が広く、店内でゆったりと過ごすこともできます。
メニュー内容は、都内を中心に展開している「春水堂(チュンスイタン)」に似ていますね。
メニュー表の作りは「ジアレイ」っぽくもあります。
ビブリーのおすすめメニュー
- プレミアムアッサムタピオカミルクティー 490円(税抜)
一番人気の定番タピオカミルクティーは、茶葉にこだわって作られているそうです。
- トウファ アラモード 550円
台湾のお豆腐スイーツ豆花(トウファ)も販売しています。
タピオカやフルーツがトッピングされた「アラモード」がおすすめ。
ビブリーの店舗情報
ビブリー 高崎駅西口店
- 住所:群馬県高崎市連雀町114
- 電話番号:027-395-0463
- 営業時間:10:00〜21:00
- 定休日:年中無休
- 席数:30席
bebury+(ビブリープラス)
- 住所:群馬県高崎市緑町1-20-4
- 電話番号:027-384-8444
- 営業時間:10:00〜21:00
- 定休日:年中無休
- 席数:未確認
ビブリー 関連リンク
- bibury公式サイト:http://www.bibury.info/
EMMA(エマ)
「エマ」は、栃木県発祥のタピオカティー専門店。
群馬県内では、大田と桐生に店舗があります。
エマのおすすめメニュー
- 抹茶黒糖タピオカラテ 600円
黒糖タピオカ・ミルク・抹茶と3層の色合いが美しく、インスタ映えもバッチリ。
- EMMAソフト 450円
逆さにしても落ちない、濃厚なソフトクリームも人気です。一度試してみたい!
- クレープ各種 400円〜
ランチ代わりになる、お食事系クレープが充実しています。
もちろん甘いクレープもありますよ♪
エマの店舗情報
群馬県内の店舗は以下の通り。ほかに栃木の足利と佐野にも店舗があります。
EMMA 太田店
- 住所:群馬県太田市飯田町1389-2 武藤ビル 1F
- 営業時間:12:00~21:30
- 定休日:未確認
EMMA 桐生店
- 住所:群馬県桐生市末広町9-29
- 営業時間:12:00~21:30
- 定休日:未確認
EMMA 関連リンク
EMMA 公式Instagram:https://www.instagram.com/emma_tapioca/
タリーズコーヒー
専門店ではないですが、全国チェーンのカフェ「タリーズ」でもタピオカドリンクを味わうことができます。
好きなアイスドリンクに+100円でタピオカをトッピングできますよ。
タリーズのおすすめメニュー
- ロイヤルミルクティー+タピオカ 440円
- 宇治抹茶ラテ+タピオカ 460円
- ヨーグルトアサイー+タピオカ 580円
タリーズのタピオカは、専門店と比べるとやや小粒。
噛みごたえのある大きいタピオカとは違い、ツルンと飲めちゃう感じです。
タリーズの店舗情報
タリーズは群馬県内に6店舗あります。
- ウニクス高崎店
- 横川SA下り店
- 館林アゼリアモール店
- 高崎モントレー店
- 高崎店
- 前橋みなみモール店
大手カフェチェーンでタピオカが飲めるとは、いい時代になりました。
タリーズ 関連記事
タリーズのタピオカドリンクについて、詳しくはこちら。

タリーズのメニュー表はこちらです。

紹介したお店はこちら
この記事で紹介した「タピオカドリンクの飲める店」は以下の通りです。
それぞれ個性のあるタピオカドリンクを提供していますので、いろいろ巡って楽しんでみてくださいね。
素敵なタピオカライフを♪
【埼玉・東京版】おいしいタピオカが飲めるお店
おいしいタピオカが飲めるお店、埼玉版はこちらをどうぞ。

東京版はこちらです。

コメント