コメダ珈琲店

スポンサーリンク
クリスマスチキン(2023)

コメダ×すみっコぐらし「クリスマスチキンBOX2023」値段や予約方法を紹介します

コメダの唐揚げ「コメチキ」をクリスマスチキンに。コメダ珈琲のコメチキクリスマスボックス2023、メニューや予約方法についてまとめました。今年は人気キャラクター「すみっコぐらし」とのコラボが決定!すみっコの仲間たちが描かれた可愛らしいボックス...
まとめ記事

2023「月見メニュー」全紹介!マック・コメダ・モス…16店の販売期間・カロリーをまとめました

2023年秋に楽しめる「月見メニュー」をまとめました。年々盛り上がりを見せる、外食チェーンの月見商戦。今年は定番月見バーガーをはじめ、月見ピザ、月見丼など、さまざまな月見メニューが登場しています。店舗ごとのメニューと価格、販売期間、カロリー...
まとめ記事

【2023】おいしいかき氷が食べられるチェーン店まとめ(カフェ・ファミレス)

2023年夏、かき氷が食べられるチェーン店をまとめました。かき氷のメニュー・値段・販売期間・販売店舗についてくわしく紹介。カフェやファミレス、回転寿司からも、おすすめのかき氷をピックアップしています。かき氷のあるチェーン店一覧カフェ・スイー...
クリスマスチキン(2022)

【ちいかわとコラボ】コメダの「クリスマスチキンBOX2022」値段・予約方法は?

コメダの唐揚げ「コメチキ」をクリスマスチキンに。コメダ珈琲のコメチキクリスマスボックス2022、メニューや予約方法についてまとめました。今年は人気漫画「ちいかわ」とコラボ!ちいかわのキャラクターたちが描かれた可愛らしいボックスで、クリスマス...
年末年始の営業情報(2021年)

【コメダ珈琲】年末年始の営業時間・休業日は?

この記事は、管理人の運営する別サイト「コメダ珈琲だいすきクラブ」からの転載です。「コメダ珈琲店」年末年始の営業時間とお休みの日についてまとめました。コメダは年末年始も休まず営業するお店がほとんどです。ただし、営業時間が短縮になりますのでご注...
クリスマスチキン(2021)

【コメダ】クリスマスチキン特製BOX 2021 世界の山ちゃんコラボ手羽先も!値段・予約方法は?

コメダの唐揚げ「コメチキ」をクリスマスチキンに♪コメダ珈琲のクリスマス特製ボックス、予約方法についてまとめました。今年も「世界の山ちゃん」コラボ!骨なしで食べやすい「コメチキ」と、本場の味「手羽先」から好みで選べますよ。クリスマス チキン ...
コメダのニュース

【10/13放送】コメダ珈琲がテレビ『ソレダメ!』に登場 もえあずさんがコメダの魅力を紹介!

テレビ東京系「ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~ 3時間半SP」にコメダ珈琲が登場します。放送日は2021年10月13日(水曜日)。大食いアイドルのもえあずさんが、コメダ珈琲の魅力を紹介してくれるようですよ♪10月13日放送『ソレダメ!...
コメダのニュース

【コメダ珈琲】新作「シロノワール フロマージュベリー」ブルーベリーとチーズのハーモニー 3月3日発売!

コメダ珈琲から季節限定シロノワール「シロノワール フロマージュベリー」が登場!クリームチーズとブルーベリーのハーモニーが楽しめる、春らしい色合いのシロノワールです。3月3日(水)販売開始。春限定「シロノワール フロマージュベリー」発売!コメ...
コメダのニュース

【2021】コメダがGODIVAと再コラボ!「クロネージュ リッチショコラ」2月5日発売

コメダ珈琲とゴディバが再コラボ!コラボ商品「クロネージュ リッチショコラ」が、2021年2月5日から発売されます。ゴディバ監修、チョコレートをふんだんに使ったクロネージュ、発売が待ち遠しいですね♪コメダとGODIVAが再コラボ!コメダ公式サ...
食レポ

昼コメプレート「たまとまレタスサンド」を食べてみた感想

コメダ珈琲のランチメニュー「昼コメプレート」から、たまとまレタスサンドセットを食べてみました。サラダとコメチキが付いて540円とコスパ最強。「たまご・トマト・レタス」定番具材のサンドイッチは間違いなくおいしいです♪昼コメプレート「たまとまレ...
コメダのレポ

【コメダ】春色シロノワール「いちごチョコ」を食べてみた!

コメダの季節限定シロノワール「いちごチョコ」を食べてみました!淡いピンク色がとってもキュート。甘酸っぱい苺の味わいが存分に楽しめますよ♪「シロノワール いちごチョコ」とは「シロノワール いちごチョコ」は、2019年1月30日から販売された季...
コメダのまとめ記事(おすすめ)

コメダのプリペイドカード「KOMECA(コメカ)」が超おトク!メルマガ登録で実質3%引

コメダ珈琲をおトクに利用する方法!コメダのプリペイドカード「KOMECA(コメカ)」についてまとめました。発行後、メルマガ会員に登録すれば実質3%引。コメダによく行くなら持っておいて損はないカードです♪コメカとは?KOMECA(コメカ)は、...
コメダのレポ

【コメダ】「ミックスサンド」を食べてみた感想【フードメニュー人気No.1】

コメダ珈琲のフードメニューから「ミックスサンド」を食べてみました。「たまご・ハム・野菜」の定番サンドイッチは、お子様からお年寄りまで誰にでも食べやすく、コメダのフードメニューの中でも特におすすめです♪ このページは移転しました。移転先のペー...
コメダのまとめ記事(おすすめ)

【コメダのランチ】完全ガイド メニュー・値段・時間帯・おすすめは?

コメダ珈琲のランチ完全ガイドです。平日限定メニュー「昼コメプレート」の値段、時間帯、カロリー、食べてみた感想などをくわしくまとめています。昼コメプレート以外にも、ランチにおすすめのメニューを5つご紹介。コメダでランチをする際の参考にしてみて...
コメダのレポ

【コメダ】みそカツパンを食べてみた感想(旧:みそカツサンド)

コメダ珈琲のフードメニューから「みそカツパン」を食べてみました。名古屋名物、甘辛い味噌ダレで味付けされたカツサンドは、分厚くて大きくてボリューム満点。誰かとシェアして食べるのもありですよ♪ このページは移転しました。移転先のページをご覧くだ...
コメダのレポ

【コメダ】小倉ノワール 紫ロマンを食べてみた!小倉あんとブルーベリーのシロノワール

コメダの季節限定シロノワール、「小倉ノワール 紫ロマン」を食べてみました!小倉あんとホイップをはさみ、ブルーベリーソースをかけた和洋折衷のシロノワール。あんの甘さとブルーベリーの酸味がマッチしておいしかったですよ♪「小倉ノワール 紫ロマン」...
コメダのまとめ記事(おすすめ)

【コメダ】シロノワール図鑑 歴代の期間限定シロノワールを紹介

コメダの季節限定シロノワールをひたすら記録していくページです。最近のものは、実際に食べてみた記事のリンクをはっています。毎年登場する味もあるので、ぜひ参考にしてみてください!この記事は引っ越しましたこの記事は、コメダ珈琲に関する専門ブログ「...
ニュース

【コメダの福袋 2019】中身を大公開!どっちがいくらお得?予約方法・販売日時まとめ

この記事は引っ越しましたこの記事はカフェレポ別館に引っ越しました。 「2019年夏」に発売される福袋の記事をお探しの方はこちらをご覧ください。 ⇒ 【2019】コメダ 夏の福袋(サマーバッグ)を買ってみた!中身を大公開 いくらお得?予約・発...
コメダのメニュー情報

コメダのテイクアウトメニュー・価格まとめ【持ち帰りできないメニュー一覧も】

コメダ珈琲でテイクアウト可能なメニューをまとめました。テイクアウトメニューの価格・カロリー表に加え、持ち帰りできないメニューとその理由もまとめています。コメダのメニューをお持ち帰りで楽しみたいときに、参考にしてみてくださいね!このページは移...
コメダのレポ

コメダの「小枝シロノワール」を食べてみた!〜森永とコメダのコラボメニュー〜

コメダ初のコラボメニュー「シロノワール小枝」を食べてみました。たっぷりのチョコソースにサクサクのパフと香ばしいアーモンド、口に入れるとまさに「小枝」を連想させる味わいでしたよ♪「シロノワール小枝」とは「シロノワール小枝」は、コメダの人気スイ...
スポンサーリンク