特集 クリスマス&福袋

【クリスマス 2023】

 

【福袋 2024】

【スタバ】リユーザブルコールドカップ(アイスコーヒー用)をレビュー!何度も使えるストロー付きカップ

スタバのレポ
記事内に広告を含む場合があります。

スタバのアイスドリンク用リユーザブルカップ「リユーザブルカップコールドカップ」を買ってみました。

ストローも丈夫なプラスチック素材。洗って繰り返し使えるエコなアイテムです♪

「リユーザブルコールドカップ」とは

洗って繰り返し使えるスタバの「リユーザブルカップ」。

今までホット用のものが主流でしたが、この夏アイスドリンク用のストロー付きが登場しました。

その名も「リユーザブルコールドカップ」。2020年6月1日発売です。

私が購入したのは「カップ+ストロー+アイスコーヒー用ドリップパック1個」のセット。

値段は648円(税込712円)でした。

ほかに「カップ+ストロー+カップホルダー+アイスコーヒー用ドリップパック1個」がセットになった「スターバックスサマーチアーギフト」もあります。

こちらは3,000円(税込3,300円)。

ネスレ公式サイトより

スタバでは買えない

このリユーザブルコールドカップ、実はスタバ店頭では買えません

ネスレが販売している商品で、雑貨店PLAZA(プラザ) や一部のスーパーマーケットで販売しています。

今回、たまたま近所のスーパーで見つけて購入。

ネスレの公式オンラインショップでも買えるみたいですね。

リユーザブルコールドカップを買ってみた

リユーザブルカップ・ストロー・ドリップパックがセットで、このような包装になっています。648円はお手頃価格〜♪

中身はこちらの3点。

リユーザブルコールドカップは、容量473ml。スタバでいうと「グランデ」サイズになります。

中身が見える半透明のプラスチック製。後ろ側もスタバのカップらしいデザインですね。

フタは真ん中にストローの穴が空いています。(つまり密閉ではない)

押してはめるタイプで、パチっとしっかりはまりました。ちょっと傾けたくらいではこぼれなそうな作り。

ストローも、洗って繰り返し使えるプラスチック製。

下の部分にでっぱりが付いていて、引っ張っても抜けないようになっています。

その代わり、フタをしてからだと挿せないので注意。フタの下から通しましょう。

カップに氷を入れ、付属のドリップパックをセットしてお湯を入れれば、急冷方式のアイスコーヒーが作れるようになっています。

こんなふうに、直接お湯を入れちゃっていいんですねぇ。これは楽ちん。

耐熱温度110℃、耐冷温度−20℃。

食器洗浄機不可とは書いてなかったので、もしかしたら食洗機で洗えるのかも。(まだ試してない)

ストローを洗うのは地味に大変なので、食洗機が使えたら便利ですよね〜。

付いていたドリップパックはこちら。スターバックスオリガミのアイスコーヒーブレンドです。

コーヒー豆の産地は「グアテマラ・コロンビア」。

出来上がり量70mlなので、溶けた氷を入れて180mlくらいにしかならなそう。グランデサイズ用というわけではないんですね。

実はまだドリップはしていないんですが、カップに自作のアイスティーを入れて使っています。(コーヒーじゃないんかい)

フタ付きだとゴミが入ったりしないし、万が一倒しても全部こぼれないので便利。

以前買ったホットのグランデサイズはかなり背が高くて、安定感がイマイチでした。

アイスのはずんぐり太くて安定感あり。これはいいぞ〜。

左:ホットのグランデ、中央:コールドのグランデ、右:ホットのトール

暑い時期はデスクの横に飲み物を置いて作業することが多いので、出番が多そうです。

あ、氷を入れると結露するので、下にコースター推奨です!(コースターもセットだったらいいのに〜なんて)

まとめ

ストロー付き、洗って何度も使えるスタバの「リユーザブルコールドカップ」。

デスクワーク中の水分補給に、便利に使えそうです。

お店で使えるのはしばらく先かな〜。(新型コロナウイルスの影響でタンブラー・カップの持ち込み休止中)

▼参考 タンブラー持ち込み休止について

リユーザブルカップ 関連記事

スタバのリユーザブルカップに付いては、以下の記事に詳しくまとめています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました