特集 クリスマス&福袋

【クリスマス 2023】

 

【福袋 2024】

スタバの「コールドブリュー クリームフロート」飲んでみた!販売期間・カロリー・味の感想まとめ

スタバのレポ
記事内に広告を含む場合があります。

スタバの新作「コールドブリュー クリームフロート」を飲んでみました。

水出しならではの苦みを抑えたすっきり味でとても飲みやすく、クリームやフレーバーシロップとの相性も抜群でしたよ♪

スタバのコールドブリューとは

コールドブリューコーヒーとは、挽いたコーヒー豆を水に漬けてじっくり抽出した「水出しコーヒー」です。

お湯で抽出するドリップコーヒーに比べて、苦みや雑味が少なくすっきりとした味わいが特徴。

数年前からジワジワ人気が出てきた「コールドブリュー」、いよいよスターバックスも商品化してきましたね(・∀・)

スタバのコールドブリューは全部で3種類。

  • コールドブリューコーヒー
  • コールドブリュー クリームフロート バレンシア
  • コールドブリュー クリームフロート ヘーゼルナッツ

コールドブリューコーヒーは、ブラックの水出しアイスコーヒー。

コールドブリュー クリームフロートは水出しコーヒーにクリームをトッピングしたもので、オレンジ風味のフレーバーシロップを使った「バレンシア」、ナッツ風味のフレーバーシロップを使った「ヘーゼルナッツ」の2種類があります。

その中から今回は「コールドブリュー クリームフロート ヘーゼルナッツ」を飲んでみました。

コールドブリュー クリームフロート ヘーゼルナッツを飲んでみた感想

コールドブリュー クリームフロートはトールサイズのみ。値段は420円。
最近の季節限定モノはだいたいトールサイズに統一されてますね。

同じく季節メニューの「トロピカルマンゴーパッションティー」とツーショットでパシャリ。

フタの上からだけど見えますかね…クリームの上に粒大きめのコーヒーシュガーがトッピングされています。

メニュー写真ではコーヒーの上にクリームがしっかり独立してのってる感じでしたが、実際はクリームがどんどん溶け込んでいきます。

下のコーヒー部分を飲んでみると、苦み、酸味の穏やかなアイスコーヒーにヘーゼルナッツシロップの甘み、香りが加わってすごく飲みやすい。濃いコーヒーが苦手な人にはピッタリの味です。

しっかり混ぜて飲んでみると、今度はカフェオレのようなマイルドな味わいに。コーヒーの苦みはさらに抑えられます。時折コーヒーシュガーの粒々が口に飛び込んできて食感が楽しい。

ガツンと苦いアイスコーヒーが好きなんだ!という方には向きませんが、すっきりした味わいでゴクゴク飲める、夏にピッタリのドリンクだと思いました(*^^*)

ヘーゼルナッツの甘くて香ばしい独特の香り、コーヒーと合ってた!

オレンジシロップの「バレンシア」はどんな味になるんでしょう?コーヒー自体に柑橘系の風味がある豆を使っているとのことで、次はオレンジとの相性を試してみたいです(*´∀`*)

スタバのコールドブリュー、販売期間は?

スタバのコールドブリューシリーズ、販売期間は2017年5月24日~ 8月31日

けっこう長い。夏のあいだはいつでも飲めますね!この夏はスタバのコールドブリューで決まりヽ(=´▽`=)ノ

スタバのコールドブリュー カロリーと価格表

スタバのコールドブリュー、カロリーと価格は以下の通り。

コールドブリュークリームフロート(バレンシア)

  • 価格:420円(トールサイズのみの販売)
  • カロリー:114kcal

コールドブリュークリームフロート(ヘーゼルナッツ)

  • tall:420円(トールサイズのみの販売)
  • カロリー:114kcal

コールドブリューコーヒー(ブラック)

  • 価格:ショート 320円 トール 360円 グランデ 400円 ベンティ 440円
  • カロリー:ショート 7kcal トール 8kcal グランデ 11kcal ベンティ 12kcal

コールドブリュークリームフロートのカロリーは2種類とも114kcalと、わりと低め。
ベースがアイスコーヒーですからね。
ブラックの方はほぼカロリーないようなもんですが、参考程度にのせておきます。

スタバ好きならこの記事もチェック!

【スタバのチョコケーキフラペ飲んでみた】まずは抹茶味を全力で食レポ!(味の感想、カロリー、おすすめカスタマイズまとめ)
スタバの新作「チョコレートケーキトップフラペチーノ with 抹茶ショット」を飲んでみました!大きなチョコケーキを崩して楽しむ新感覚のデザートフラペ。抹茶とアーモンドの風味もしっかり感じられて、甘さは強すぎず美味しかったです。味の感想、価格...
【第2弾はコーヒー味】スタバのチョコケーキフラペ、コーヒーショットを飲んでみた!
スタバのチョコケーキフラペ、第2弾!コーヒーショットの方を飲んでみました。抹茶味に続き、コーヒー味もおいしかったー♪思ったよりコーヒー感が強すぎず、マイルドで飲みやすかったです。コーヒー好きならカスタマイズでビターにするのもあり!ちょっと遅...
【スタバの福袋 2023】外れても繰り上げ抽選あり!中身ネタバレ・予約方法・発売日まとめ
スタバ(スターバックス)の福袋、2023年の情報をまとめました。 今年はキルティング素材のトートバッグが主役。 オンライン通販のみで、抽選結果発表は「11月28日(月)」です。(※発表済) 外れた方も、繰り上げ当選のチャンスがあるのでまだ諦

自宅でコールドブリュー作れます

コールドブリューを自宅で作ってみた! ハリオの水出し珈琲ポットで美味しいアイスコーヒーを淹れる方法
ハリオの水出しポットを使ってコールドブリューコーヒーを作ってみました。ちょっとしたコツをおさえると、誰でも簡単に美味しいアイスコーヒーが出来るんです。その方法、コーヒーマイスターの資格所持者の管理人がご紹介します♪コールドブリューって?アメ...

おまけ マイタンブラーでもっとオトクに

徐々に浸透してきた、マイタンブラー持参割引。いろんなカフェチェーンでやってますね。
スタバではタンブラーやマグカップを持参すると、ドリンクが20円引になります。

最近はタンブラーの種類も豊富。テイクアウトカップに似せたデザインや、保温性の高いスリムボトルも販売されています。

テイクアウトの時は特に、マイタンブラーの方がこぼれにくく温度も変わりにくくて便利。
環境にもお財布にもエコなので、なるべく持ち込むようにしてます。

私が持ってるのはこのタンブラー。見た目はスタバのテイクアウトカップそっくり。だけどステンレスの真空二重構造になっていて、保温・保冷性高くてオススメです。

見た目はほぼ同じ、プラスチック製で軽さが魅力なのがこれ。持ち歩く時、軽い方が便利ですからねー。

長時間の持ち運びなら水筒タイプが安心ですね。保温・保冷性が一番高くて、キャップがパカッと上に開くから飲みやすい。

皆さんもぜひ、お気に入りのマイタンブラーでおトクにスタバしましょうヽ(=´▽`=)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました