マクドナルドの新定番メニュー「サムライマック」を2種類食べてみました。
炙り醤油風の濃厚ソースがクセになる味わい。
ガツンとビーフの青いサムライ、野菜でサッパリ赤のサムライ。あなたはどっちがお好み?
サムライマックとは

「サムライマック」は、2020年4月に初登場したマクドナルドの期間限定メニュー。
”大人が満足するバーガー”を目指して開発されたんだそう。
昨年の販売が好評だったことから、2021年4月7日より、晴れてレギュラーメニューの仲間入りを果たしました。
1年ぶりの復活!そして3年振りの新レギュラーメニュー!というわけです。
サムライマックには以下の2種類があります。
- 炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフ(490円)
- 炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ(490円)
どちらも”炙り醤油風”のソースを使っているのが特徴。
なお、ビーフパティは「グラン」シリーズと同じものです。
サムライマックを食べてみた
CMのかっこよさに惹かれて、食べに行ってみました。
単品はどちらも490円、セットだと790円。今回はふたりで、セットをひとつずつ注文しました。

「サムライマック 炙り醤油風トマト肉厚ビーフ」は赤。
「サムライマック 炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ」は青の包みです。
包み紙が侍の着物のようなデザインになってますね。

炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフ
まずは赤のベーコントマトから。

具材は下から「チーズ・ビーフパティ・ベーコン2枚・レタス・トマト・玉ねぎ」の順。
醤油ソースは上下2ヶ所に入ってます。
レタスがたっぷりで、思ったよりヘルシーなビジュアル。

ステーキソースのような醤油味のソースに、肉厚ビーフが合う〜!
野菜のフレッシュ感が濃い味を中和してくれて、バランス良いですね。
チーズのまろやかさ、ベーコンの旨味もプラスされ、完璧な布陣。
これはおいしいぞ…!!
炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ

お次は青のダブル肉厚ビーフを。
具材は下から「ビーフパティ・チーズ・ビーフパティ・チーズ・玉ねぎ」です。
こっちの方がシンプルで肉々しい感じ。

ダブルパティで、牛肉の旨味をガツンと感じます。
炙り醤油風の香ばしいソースとビーフの相性は最高ですね!
コクのあるチェダーチーズも2枚入っているので、お腹にずっしりくるヘビー級。
私は後半ちょっと重いなぁ、と思っちゃいました。
男性ウケは良さそう。
バンズはサムライマック専用のものなんですって。
けしの実がトッピングされてます。このバンズがまたおいしかった。

どっちがおいしい?

サムライマック2種類は、どっちがおいしいのか。
実は口コミでもかなり意見が分かれています。
どちらかというと、青の「ダブル肉厚ビーフ」が優勢みたい。
ガツンと系が好きな人のが多いんでしょうか。
個人的には赤の「ベーコントマト肉厚ビーフ」が好きでした。
濃い味には野菜がクッションとして入った方が、最後まで飽きない気がします。
濃い味好きは青のサムライ、サッパリ好きは赤のサムライを、ぜひ試してみてみてください♪
2022「新サムライマック」が登場!

2022年1月5日より、期間限定の「新サムライマック」2種類が販売されています。
- 旨辛ダブル肉厚ビーフ 490円
- 燻製風マヨトリプルベーコン肉厚ビーフ 490円
詳しい食レポは、以下の記事をどうぞ。
夜限定「トリプル肉厚ビーフ」

2021年4月28日より、夜限定で青のサムライマックのお肉が3枚になった「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」が販売されました。
値段は単品640円、バリューセット940円。17時以降限定の商品です。
サムライマック2種はレギュラーメニュー入りしましたが、この「トリプル肉厚ビーフ」は期間限定です。(※終売)
【追記】
2022年8月24日(水)より「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」が再販されています。
販売期間は9月6日(火)まで。17時以降限定メニューです。
この機会にぜひお試しを!
サムライマックのカロリーは?
サムライマックシリーズ、全種類のカロリーは以下の通り。
旨辛ダブル肉厚ビーフ | 640kcal |
燻製風マヨトリプルベーコン肉厚ビーフ | 539kcal |
炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフ | 471kcal |
炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ | 625kcal |
炙り醤油風トリプル肉厚ビーフ | 841kcal |
やはりお肉ダブルの方が高カロリーになりますね。
お肉3枚の「トリプル」は800kcal超えと、さすがの重量感です。
販売期間はいつまで?
サムライマックは発売当初(2020年)季節メニューでしたが、2021年4月7日以降はレギュラーメニューに昇格しています。
当面の間は販売されると思います。
期間限定「新サムライマック」は、2022年1月5日から1ヶ月ほどの販売を予定しています。
グランシリーズは終売
サムライマックのレギュラー入りに伴い、今までレギュラーだった「グランシリーズ」は終売となりました。
グランベーコンチーズ、グランクラブハウス…どちらもおいしかったので残念ですが…
ビーフパティの部分はサムライマックが受け継いでいるので良しとしましょう…。
マクドナルド 関連記事
▼マクドナルドの店内メニュー
▼マクドナルドの宅配メニュー
▼朝マック メニュー表&カロリー計算ツール
▼マックカフェ体験レポ
▼マクドナルドの株主優待
マクドナルド 福袋情報 2023
当サイトの管理人が運営する「福袋の情報サイト」でマクドナルドの福袋2023に関する記事をまとめています。まだ正式発表されていないので、前回までのまとめと今回の予想に留めていますが、よかったらご覧ください。