サイゼリヤのアレンジ料理レシピから「熟成ミラノサラミのアーリオ・オーリオ」を紹介します。
サイゼリヤの執行役員であり味覚王の高木さんがおすすめする、間違いないアレンジですよ♪
アレンジ料理レシピ「熟成ミラノサラミのアーリオ・オーリオ」

「熟成ミラノサラミのアーリオ・オーリオ」は、テレビ番組『ウワサのお客さま』のサイゼリヤアレンジレシピ回で紹介されたメニューです。
料理研究家のリュウジさんが、サイゼリヤの味覚王こと執行役員の高木さんにアレンジレシピをジャッジしてもらう という企画。
この「熟成サラミのアーリオ・オーリオ」だけは、リュウジさんではなく、味覚王高木さんの提案したメニューになります。
材料
- アーリオ・オーリオ(300円)
- 熟成ミラノサラミ(300円)
- グランモラビアチーズ(無料)
- エクストラバージンオリーブオイル(無料)
- ブラックペッパー(無料)
合計価格:600円
作り方
1.オリーブオイルアレンジソースを作る
取り皿にグランモラビアチーズをたっぷり入れ、エクストラバージンオリーブオイルを入れ、混ぜ合わせます。これで「オリーブオイルアレンジソース」の完成。
このソースは「プチフォッカ」や「ミルクジェラート」にかけても合うんだそうですよ。
2.サラミを広げ、室温で脂を溶かす

サラミの温度が低いと、パスタに混ぜたときに脂が固まってしまうので、重なり部分を広げて置いておきます。
3.サラミ・ルッコラをパスタにのせ、混ぜ合わせる

アーリオ・オーリオが運ばれてきたら、サラミとルッコラをのせてよく混ぜ合わせます。
サラミをフォークでちぎる感じにするとよく馴染んでGood。
4.オリーブオイルアレンジソース・ブラックペッパーをかける

作っておいたオリーブオイルアレンジソースをかけ、ミル挽きのブラックペッパーをかければ完成!
味の感想

素パスタともいわれるアーリオ・オーリオに、サラミの旨味が溶け込んでコクのある味わいに。
ルッコラの辛みもいいアクセントになっています。
これは別々に食べるより間違いなくおいしい…。おすすめです!!
より簡単にするなら、オリーブオイルソースを作らず、チーズとオイルをそれぞれかけるだけでもいいと思いました。
サイゼリヤ アレンジレシピ 関連記事
▼ペペロンチーノ+柔らか青豆の温サラダ(ペー豆)
▼塩プリン
コメント