夜モスに新メニュー「カツカレーライスバーガー」登場!2種食べ比べてみた

モスバーガーのレポ

モスバーガーの15時以降限定メニュー「夜モス」2種を食べ比べてみました!

お肉2倍の「よくばり焼肉」と、スパイシーな「カツカレー」。

食べてみた感想やカロリー、販売時間などについて詳しくまとめています。

モスバーガーの「夜モス」とは

モスバーガーでは「夜モス」と呼ばれる夜限定メニューが販売されています。

「夜」といっても販売時間帯は15:00以降なので、夕方から食べられますよ。

メニューは現在、以下の2種類です。

  • 夜モスライスバーガー よくばり焼肉 690円(税込)
  • 夜モスライスバーガー カツカレー  590円(税込)

「夜モス」はどちらもライスバーガーで、カツカレーの方は2023年3月24日にスタートした新メニューです。

それ以前は「夜モスライスバーガー よくばり天 金目鯛とかきあげ」という、金目鯛天ぷらと海鮮かきあげのバーガーが販売されていました。

モスバーガー「夜モス」2種食べ比べ!

今回は夜モス「よくばり焼肉」「カツカレー」を食べ比べてみることに。

夜モスライスバーガー よくばり焼肉

まずは以前からあった「よくばり焼肉」をいただきます♪

こちらはなんと、お肉が通常の焼肉ライスバーガーの2倍入ってるんだそうで。

あふれんばかりに盛り盛り。

私は普段から焼肉ライスバーガーのファンなので、お肉2倍はかなり嬉しいです。

通常の焼肉ライスバーガーが490円なのに対し、お肉2倍で690円はかなりお買い得ではないでしょうか。

ジューシーな牛焼肉は、甘辛い味付けがおいしい〜!

香ばしくもっちりしたライスパテに、シャキシャキのレタス、それらを圧倒する焼肉のボリューム。

お肉が多すぎて食べづらさもピカイチですが…

ちょうどサラダ用のフォークがあったので、フォークでつつきながらいただきました(笑)

うーん、食べた後の満足感がすごいですね。ちょっとしょっぱいけども、肉食べた感がある。

何度かお肉がこぼれそうになってハラハラしました。あとめちゃくちゃ熱いので、やけどに気をつけて!

夜モスライスバーガー カツカレー

お次は新メニュー「カツカレー」いってみましょう。

こちらはライスパテの間にレタス、千切りキャベツ、カレーソースをまとったロースカツがサンドされています。

野菜が多くて、焼肉よりヘルシーそう?

カレーソースはスパイシーさもありつつ辛すぎず、万人受けする味付けで食べやすいです。

例えるなら”おうちのカレー”のような。

個人的にはもうちょい攻めたスパイス感のが好きだけど、これはこれでありですね。

キャベツとレタスのフレッシュさが加わり、ロースカツのわりにライトに食べられました。

ライスとカレーの相性は言わずもがな。夜だけじゃなく昼にも注文したいくらいのクオリティです。

モスバーガー「夜モス」カロリーは?

どちらもボリュームあるメニューなだけに、気になるのはカロリー。

「夜モス」メニュー2種のカロリーは、以下の通りです。

  • 夜モスライスバーガー よくばり焼肉 480kcal
  • 夜モスライスバーガー カツカレー  487kcal

食べた時は焼肉の方がヘビィな気がしたのですが…カロリーはほぼ一緒でした。

例えばサイドメニューの「オニポテ(189kcal)」をつけると、670kcalほどになります。

夜ごはんとしては問題ない数字ですね。よかった〜。

モスバーガー「夜モス」販売日・時間・店舗は?

「夜モス」は、全国のモスバーガーにて「毎日15:00以降」に販売されています。

平日、土日祝日問わず注文できるのが嬉しいですね。

モスバーガーの限定メニュー 関連記事

毎週金曜限定「ごちそうチリバーガー」についてはこちら。

毎月29日限定「にくにくにくバーガー」についてはこちらをどうぞ。

モスバーガー 関連記事

▼モスバーガーのカロリー表

コメント

タイトルとURLをコピーしました