5月21日発売、モスバーガーの新商品「モスライスバーガー 海老天めんたい味」を食べてみました。
明太子入り甘辛ソースが海老天によく合う、純和風のライスバーガー。
明太子好きな方はぜひ試してみてください♪
「モスライスバーガー 海老天めんたい味」とは

モスから、明太子味のライスバーガーが新登場!
「モスライスバーガー 海老天めんたい味」は、海老天に和風めんたいソースを絡めたライスバーガーです。
マクドナルドもめんたい味のチキンタツタを始めたし、明太子ブームなんでしょうかね?
同じシリーズで「モスライスバーガー よくばり天めんたい味」もあります。
具材の違いは以下の通り。
海老天めんたい味 | グリーンリーフ 海老天2本 焼き海苔 |
よくばり天めんたい味 | 海鮮かき揚げ 海老天1本 焼き海苔 |
「よくばり天」の方は、海鮮かき揚げと海老天のダブルというわけです。
そっちはさすがにボリューミーすぎると思い、今回は「海老天めんたい味」を食べてみることに。
「モスライスバーガー 海老天めんたい味」を食べてみた

楽しみにしていた明太子味のライスバーガー、テイクアウトで購入してきました。
最近のモスはネット注文ができるから便利ですねぇ。他にもいろいろ買っちゃった。

ライスバーガーは、ふつうのバーガーとは違う厚めのバーガー袋に包まれています。
この素材、冷めにくくて良い気がする。

いざ開封!!
和風だれの出汁っぽい香りが鼻をくすぐります。明太子の匂いは…あんまりしない。(そもそも明太子ってあんまり匂いしないか)

海老天が大きくて存在感抜群。タレの中には明太子のつぶつぶが見えます。赤い唐辛子みたいのも入ってますね。

海老天のプリッとした食感が最高!衣にしっかりとめんたい味ソースが絡んでいます。
ごはん(ライスバーガー)にはやっぱり明太子だよねぇ。香ばしい焼き海苔との相性もバッチリです。
めんたいソースは、思ったより明太子感控えめ。甘めのめんつゆのようなたれをベースに、ちょこっと明太子が混ざってるといった具合です。
個人的にはもうちょい甘さひかえめ、明太子強めの方がいいんだけど、これはこれでおいしい。
唐辛子の辛さはたまにピリッとくる程度。極端に辛いのが苦手な人じゃなければ、気にならない程度です。
”明太子”というと”マヨネーズ”と合わせがちですが、モスはマヨネーズ不使用で作ってきましたね。
個人的に、明太子大好きだけど明太マヨは苦手なので、この選択はかなりうれしいです。
期間中にリピしたいくらいおすすめ!
そうそう、テイクアウトだとグリーンリーフがしなっとしてしまいます。なるべく早めにいただきましょう。
「よくばり天」の方にはグリーンリーフは入らないので、食べるまでに時間があく場合はそちらの方が良いかもしれません。
めんたい味ライスバーガー、販売期間はいつまで?
めんたい味ライスバーガー2種の販売期間は
2020年5月21日(木)〜7月中旬 です。
約2ヶ月あるので、何度か楽しめそう♪
カロリーは?
めんたい味ライスバーガーのカロリーは以下の通り。
モスライスバーガー 海老天めんたい味 | 436kcal |
モスライスバーガー よくばり天めんたい味 | 488kcal |
よくばり天の方が50kcalほど高カロリーですね。
モスバーガー 関連記事
5月21日全国販売「グリーンバーガー」のレポはこちら。
モスバーガーのメニュー表はこちら。
モスバーガーのカロリー表はこちら。
モスバーガーのモーニング「朝モス」についてはこちらをどうぞ。