ドトールコーヒーのモーニングメニューから「クラブハウスサンド」(朝カフェセットB)を食べてみました。
チキンと薄焼きたまごが入ったちょっと珍しいトーストサンド。
具材たっぷり、だけど意外とあっさり食べられるのがおすすめポイントです♪
ドトールのモーニング「クラブハウスサンド」について
ドトールのモーニングには「朝カフェセット」という名前がついています。
メニューはA・B・Cの3種類。値段はすべてドリンク付きで390円(税込)と、カフェチェーンの中でもとくに安いのが魅力。
AのハムタマゴサラダサンドとCのジャーマンドッグはほぼ固定なのですが、Bの枠は季節によって変わりますよ。
クラブハウスサンドは2018年4月から販売開始されたメニューです。ちなみにその前は「たらもサンド」でした。
ドトールのモーニングが食べられる時間帯は、開店から10:30まで。
Bセットのクラブハウスサンドはモーニング限定のメニューとなっています。
日によっては、モーニング終了時間より前に品切れになる日もあるのでご注意を。(何度か品切れでフラれたことがあるんです)
ドトールのモーニング「クラブハウスサンド」を食べてみた感想
期間限定のBセット、タラモサンドはおいしいけど炭水化物率高めなので避けてたのですが、このクラブハウスサンドになってからはよく頼みます。
具材のバランス感がいいんですよね。
「レタス・トマト・薄焼きたまご・チキン」がサンドされてます。
薄焼きたまごって珍しいなぁ。
チキンはサラダチキンみたいな感じ、おそらく胸肉ですね。薄く切ってあって食べやすいです。
味付けとして、下のパンにはマヨネーズ、上には赤いソースが塗ってあります。このソースがちょっと変わったお味。
トマトベースでケチャップみたいな甘さがあり、ピクルスやマスタードのような風味も感じました。
赤いソースの甘さとチキンの穏やかな塩味、薄焼き卵の優しい食感でいい具合にまとまってます。
ドリンク付き390円でこのクオリティはすごい。すごいぞドトール。ありがとうドトールモーニング。
Aのハムタマゴサラダサンドはマヨネーズ感が強くてずっしりくるのですが、このクラブハウスサンドは具材の多さのわりにあっさりめ。
サッパリ系のモーニングを食べたい時におすすめです。
▼この日のドリンクはアイスカフェラテにしました。
カフェラテ、アイスカフェラテとアイスティーは単品価格が高いので、モーニングだとついトクしたくてこのどれかを頼んでしまいます(笑)
ほんとは飲みたいモノ飲むのが一番ですよ…!
ドトールのモーニング「クラブハウスサンド」のカロリーは?
ドトールはメニューのカロリー情報を公開しています。
それによると、ドトールのモーニング「クラブハウスサンド」のカロリーは
264kcalです。(ドリンクを除く)
ドトールのモーニングについてくわしく知りたいなら
ドトールのモーニングを全種類食べて比較記事を書きました。
ドトールモーニングの基礎知識をぎっしり詰め込んでいるので、ぜひ読んでみてください!

コメント