「安くておいしい!」が魅力のカフェチェーン「ドトールコーヒー」のモーニングまとめです。
ドトールに通いつめる私が、ドトールのモーニングを詳しく食レポ。
ドトールモーニングの基礎知識(時間帯・メニュー・カロリー・糖質量)から、おトクに楽しむ方法まで網羅しました。
これを読めばドトールモーニングの全てが分かる!
ドトールコーヒーのモーニングとは
ドトールコーヒーといえば、スタバに次いで全国第2位の店舗数を誇るカフェチェーン。
低価格なのにちゃんとおいしくて、コスパが非常に良いことでも知られています。
ただでさえお安いドトールのメニューですが、なかでもモーニングのコスパは最強。
ぜんぶで3種類のメニューが、どれでもドリンク付き390円(税込)で食べられちゃうんです!
ドトールのモーニングは何時から何時まで?休日もやってる?
ドトールのモーニングの時間帯は「開店から10:30まで」です。
ほかのカフェチェーンでは11:00までのところも多いので、ドトールはちょっと短めですね。
なお、ドトールのモーニングは平日・土日祝どちらでも注文できますよ。
ドトールのモーニング メニューと値段
ドトールのモーニングには「朝カフェセット」という名前が付いています。
メニューはA・B・Cの3種類。値段はすべて390円(税込)です。
メニュー名 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
朝カフェセットA | ハムタマゴサラダサンド+ドリンク | 390円(税込) |
朝カフェセットB | 期間限定サンド+ドリンク | 390円(税込) |
朝カフェセットC | ジャーマンドッグ+ドリンク | 390円(税込) |
選べるドリンクは8種類 サイズアップもOK
ドトールのモーニングで選べるドリンクは、以下の8種類。参考までに単品価格も書いておきます。
- ブレンドコーヒー(S)220円
- アメリカンコーヒー(S)220円
- カフェ・ラテ(S)250円
- ティー(M)220円
- エスプレッソコーヒー(S)220円
- アイスコーヒー(S)220円
- アイスカフェ・ラテ(S)250円
- アイスティー(S)250円
ドリンクの定価は「カフェラテ・アイスカフェラテ・アイスティー」の3つが250円。その他は220円なので、つい得したくて…
というわけではないですが、私はアイスティーを頼むことが多いです(*´∀`*)
390−250=140円。
140円でサンドイッチやホットドッグが付けられる計算に!モーニングってめっちゃおトク!!
ちなみに、ドリンクはプラス50円でMサイズに、プラス100円でLサイズに変更もできますよ。
欲を言えば、追加料金でもいいからカフェインレスコーヒーが選べるようになるといいなぁ、なんて思ってます。
よろしくお願いします、ドトールさん…!!
ドトールのモーニングを食レポ!
ドトールのモーニング3種類を食べて、感想をそれぞれ記事にしています。
気になるメニューはリンク先を詳しく読んでみてくださいね。
A.ハムタマゴサラダサンド
ハムタマゴサラダサンドは「ハム・たまご・レタス・トマト」を具材にしたトーストサンドイッチ。
ハムとたまごという定番の組み合わせは安定のおいしさです。たまごサラダのマヨネーズ感が強めで、まろやかな味わいですよ。
迷ったらこれを頼んでおけば間違いなし!
B.期間限定サンドイッチ
Bセットは、季節によって変わる期間限定サンドイッチ。
年に何回か変わるので、いつも楽しみにしています。
写真は2018年9月から始まった「あつあつハムチーズ」。
とろけるチーズにハムとトマトが入った、秋冬の定番ホットサンドです。
ちなみにあつあつハムチーズの前は「クラブハウスサンド」、その前は「たらもサンド」でした。
C.ジャーマンドッグ
モーニング以降のメニューにもある、ドトールの定番メニュー「ジャーマンドッグ」。
ソーセージとマスタードが挟まったシンプルなホットドッグです。
ジューシーなソーセージを頬張れば、朝から元気が出ますよ。
ちなみにジャーマンドッグは、店員さんにいうとケチャップを付けてもらうこともできます。
ドトールのモーニング、どれがおすすめ?
3種類あるドトールのモーニング、どれが一番おすすめなのか気になりますよね。
正直どれもおいしくて、甲乙つけがたいところ…。
その日の気分によって選んでみるといいと思いますよ♪
定番で落ち着きたいなら…「A.ハムタマゴサラダサンド」
朝から肉!で気合を入れたいなら…「C.ジャーマンドッグのモーニング」
具だくさんなサンドが食べたいなら…「B.あつあつハムチーズ」
(Bの枠は季節によって変わります)
個人的には安定のA(ハムタマゴサラダサンド)を食べることが多いですね。
ドトールモーニングのカロリー&糖質表
カロリーや糖質量も知っておきたい!ということで、
ドトールが公式に発表している、モーニングメニューのカロリーと炭水化物の数値を載せておきます。
メニュー名 | カロリー | 炭水化物(糖質) |
---|---|---|
ハムタマゴサラダサンド | 256kcal | 28.5g |
あつあつハムチーズ | 253kcal | 29.5g |
ジャーマンドッグ | 297kcal | 29.0g |
”糖質”は、正確には「炭水化物から食物繊維をひいた量」となります。
近い数値ではありますが参考程度にご覧ください。
ドトールのモーニングはテイクアウトできる
ドトールのモーニングはお持ち帰りできるのかな?
店員さんに聞いてみたら「ドトールのメニューはすべてテイクアウトOK」だそうです!
持ち帰りにして、車の中や職場で食べるのもありですね。
ドトールのモーニング、おかわりできる?
モーニングでコーヒーのおかわりができたらいいな、なんて思いますよね。
残念ながら、ドトールにはミスドのコーヒーのような”おかわり”のシステムはありません。
たっぷり飲みたい場合はあらかじめプラス料金でMサイズやLサイズにしておくといいですよ♪
6%還元!ドトールモーニングをさらにおトクに楽しむ方法
ドリンク付き390円と、ただでさえ安いドトールモーニング。
さすがにクーポンなどはありませんが、さらにおトクに楽しむ方法があるんです。
それが「ドトールバリューカード」、通称「ドトールカード」です。
ドトールカードは2000円以上チャージ時に5%ポイントが貯まり、使うときにも1%ポイントが貯まる、還元率の高いカード。
ドトールをよく利用する人なら持っておいて損はないですよ(*^^*)
ドトールカードについて詳しくはこちらにまとめました。

ドトールのくわしいメニューはこちら
ドトールのメニューとカロリーをすべてまとめた記事はこちらです。

関連サイト「モーニングの達人」
ドトールのモーニングは充実していてとてもおすすめです。
ところで、ほかのカフェのモーニングも気になりませんか?
ここで関連サイトをご紹介!
こちら「モーニングの達人」です。
カフェ大好き、食べるの大好きな管理人がカフェやファミレスの「モーニングサービス」を詳しく紹介しています。
いろんなお店のモーニングサービスを試してみたい方。
ぜひ「モーニングの達人」もご覧ください!
コメント