特集 クリスマス&福袋

【クリスマス 2023】

 

【福袋 2024】

【ミスタードーナツ×祇園辻利】桜と抹茶の『咲く抹茶』3月12日発売!

ミスタードーナツ(ミスド)
記事内に広告を含む場合があります。

ミスド×祇園辻利のコラボドーナツが今年も登場!

第一弾は桜と抹茶を組み合わせた「咲く抹茶」がテーマで、5種類のドーナツが発売されます。

ミスド×祇園辻利コラボ 第一弾は「咲く抹茶」

株式会社ダスキン(本社:大阪府吹田市、社長:山村 輝治)が運営するミスタードーナツは、3月12日(金)から、宇治茶専門店「祇園辻利」と共同開発した『misdo meets 祇園辻利 第一弾 咲く抹茶』の合計5種を数量・期間限定で発売します。

PRタイムズより

この度発売する『咲く抹茶』は、桜と抹茶の“彩り”をテーマに開発しました。
ミスタードーナツの春の定番商品「桜ドーナツ」と、毎年人気を博している宇治茶専門店「祇園辻利」の一番摘み宇治抹茶を合わせました。
桜色の桜もち風味の生地に、宇治抹茶チョコや桜あんのグレーズなどをトッピングした色鮮やかな「桜もちっとドーナツ」や、桜風味のふんわり生地を使用した「わらびもち桜あん&宇治抹茶ホイップ」「わらびもち桜&宇治抹茶ホイップ」は、桜あんホイップやわらびもちをサンドした春にぴったりな色合いで季節を感じられる全5種をご用意いたしました。

PRタイムズより

第一弾「咲く抹茶」商品一覧

ミスド×祇園辻利コラボ第一弾「咲く抹茶」のコラボドーナツは、以下の5種類です。

桜もちっとドーナツ 桜あん風

PRタイムズより

桜もち風味のもちっと生地にホワイトチョコと桜あんのグレーズをコーティング。宇治抹茶チョコで仕上げました。

本体価格  180円(税抜)
テイクアウト194円(税込)
イートイン 198円(税込)

桜もちっとドーナツ 宇治抹茶チョコ

PRタイムズより

桜もち風味のもちっと生地に宇治抹茶チョコをコーティングし、桜色のあられをトッピング。

本体価格  180円(税抜)
テイクアウト194円(税込)
イートイン 198円(税込)

桜もちっとドーナツ 宇治抹茶ホイップ

PRタイムズより

桜もち風味のもちっと生地に宇治抹茶ホイップをサンドし、ホワイトチョコと桜色のあられをトッピング。

本体価格  180円(税抜)
テイクアウト194円(税込)
イートイン 198円(税込)

わらびもち桜あん&宇治抹茶ホイップ

PRタイムズより

桜風味のふんわりイースト生地に、桜あん、宇治抹茶ホイップ、さらにわらびもちをサンド。ホワイトチョコで仕上げました。

本体価格  200円(税抜)
テイクアウト216円(税込)
イートイン 220円(税込)

わらびもち桜&宇治抹茶ホイップ

桜風味のふんわりイースト生地に、桜と宇治抹茶のダブルホイップ、さらにわらびもちをサンド。宇治抹茶チョコで仕上げました。

本体価格  200円(税抜)
テイクアウト216円(税込)
イートイン 220円(税込)

PRタイムズより

販売期間

2021年3月12日(金)~4月中旬(順次販売終了予定)

販売店舗

ミスタードーナツ全店(一部ショップを除く)

Twitterのプレゼントキャンペーン

Twitterのミスタードーナツの公式アカウント(@misterdonut_jp)をフォローの上、あなたが撮影した対象商品の写真に「#ミスドで咲く抹茶」をつけてTwitterに投稿してください。
抽選で339名にミスタードーナツ ギフトチケット(ギフティ)500円分をプレゼント。

【キャンペーン期間】
2021年3月12日(金)4:00~3月31日(水)23:59

管理人の気になるポイント

ここ最近毎年販売されている、ミスドと祇園辻利のコラボドーナツ。
昨年は人気パティスリー「Toshi Yoroizuka」が監修していましたが、今年はパティシエとのコラボではないんですね。
(直前がピエールマルコリーニとのコラボだったので、連続はなしなのかも)

第一弾は「桜と抹茶」という和の組み合わせです。これは間違いないでしょう。

どれもおいしそうで、全種類食べたい〜。

ちなみに、調べて分かったのですが「祇園辻利」と「辻利」は別会社なんですって…。
祇園が付かない「辻利」は、片岡物産が運営しているんだとか。
抹茶パフェがおいしい「茶寮都路里」は「祇園辻利」系列のお店です。うーん、いろいろややこしいな。

関連リンク

キャンペーンサイト:https://www.misterdonut.jp/campaign/matcha

※3月12日(金)から閲覧できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました