「2019年夏」に発売される福袋の記事をお探しの方はこちらをご覧ください。
⇒ 【2019】コメダ 夏の福袋(サマーバッグ)を買ってみた!中身を大公開 いくらお得?予約・発売日まとめ
「2020年冬」に発売される福袋の記事をお探しの方はこちらをご覧ください。
コメダの福袋、2019年の中身が公開されました。
今年は7,000円と5,000円の2種類。
中身のネタバレだけでなく、どっちがおトクなのかの価格換算もしてみましたよ!
販売日時、予約方法についてもまとめています。
福袋を買う際の参考にしてみてください♪
コメダの福袋 2019の中身
コメダ珈琲の福袋、2019年は7,000円(中身は11,000円相当)と、5,000円(中身は8,000円相当)のふたつが販売されます。中身をくわしく見ていきましょう。
7,000円福袋
- トートバッグ(黒)
- 2019年卓上カレンダー
- 福袋限定パッケージ ドリップ オリジナル 5杯分
- ミニシロノワール引換券 2枚
- 新春スナックチケット 1冊
- パスケース
- ステンレスマグカップ
- スティックコーヒー[オリジナル]3杯分
- スティックコーヒー[ブラック]8杯分
- 豆菓子 1袋
- コーヒーチケット 1冊
全11点、11,000円相当。
5,000円福袋
- トートバッグ(グレー)
- 2019年卓上カレンダー
- 福袋限定パッケージ ドリップ オリジナル 5杯分
- ミニシロノワール引換券 2枚
- 山食パン(3枚入り)引換券 1枚
- パスケース
- スティックコーヒー[オリジナル]3杯分
- スティックコーヒー[ブラック]8杯分
- 豆菓子 1袋
- コーヒーチケット 1冊
全10点、8,000円相当。
前年は5,000円の福袋に「シークレットグッズ」が入っていたようですが、今回はなくなりました。
コメダ福袋2019の予約期間・販売日時は?
予約期間
2018年11月12日から(数量限定・なくなり次第終了)
販売日時
2019年1月1日〜1月6日
2019年のコメダ福袋は、すでに予約を開始しています。
数量限定のため、早めの予約がオススメ!
予約方法
福袋を予約するには、店舗にある予約表に記入し、控えをもらいましょう。
販売期間中に控えを持って受け取りに行けばOKです。
ネットや電話予約は受け付けていないようです。
また、支払いは予約時、現金のみとなります。
どっちがおトク?本気で価格換算してみた
コメダの福袋って実際どれくらいおトクなんだろう?
7,000円と5,000円だったらどっちが買い??
◯◯円相当って書いてあるけどほんとかな?
・・・と、次々疑問が沸き起こったので、実際に価格換算して比べてみました。
7,000円と5,000円の違い
まずはふたつの福袋の違いから見ていきます。
共通する中身は以下の9点。
- トートバッグ
- 2019年卓上カレンダー
- 福袋限定パッケージ ドリップ オリジナル 5杯分
- ミニシロノワール引換券 2枚
- パスケース
- スティックコーヒー[オリジナル]3杯分
- スティックコーヒー[ブラック]8杯分
- 豆菓子 1袋
- コーヒーチケット 1冊
11点入りと10点入りの福袋の中身が、9点もかぶってるんですね。ちょっと意外です。
7,000円にしか入っていないものは以下の2点。
- 新春スナックチケット 1冊
- ステンレスマグカップ
逆に、5,000円にしか入っていないものは以下の1点。
- 山食パン(3枚入り)引換券 1枚
その他の違いとしては「トートバッグの色が7,000円は黒、5,000円はグレー」というところ。
サイズは同じで色違いなので、完全に好みの問題ですね。個人的には汚れが目立たない黒が欲しいかな。
価格換算
実際にコメダで販売しているものは販売価格を参考に、それ以外のオリジナルグッズは個人的予想で値段をつけてみました。
【共通の中身】
- トートバッグ…1,000円(予想)
- 卓上カレンダー…500円(予想)
- ドリップコーヒー5杯分…550円
- ミニシロノワール引換券 2枚…900円
- パスケース…1,000円(予想)
- スティックコーヒー[オリジナル]3杯分…210円
- スティックコーヒー[ブラック]8杯分…400円
- 豆菓子 1袋…140円
- コーヒーチケット 1冊…3,000円(店舗により多少差があります)
お金に換算できるものだけで、5,200円。(←この時点で5,000円を超えてる)
オリジナルグッズが計2,500円予想。
合計7,700円!
【7,000円福袋のみの中身】
- ステンレスマグカップ 500円(予想)
- 新春スナックチケット 1冊…2,900円/3,040円
チケットは「ドミグラスバーガー・ミックスサンド・あみ焼きチキンホットサンド・カツパン」の引換券になっています。
コメダのスナック系は価格が店舗により2種類あるので、両方書きました。安い方で2,900円相当です。
【5,000円福袋のみの中身】
- 山食パン(3枚入り)引換券 1枚…340円
まとめると・・・
「7,000円の福袋」は、お金に換算できるものだけで8,100円分!(1,100円おトク)
オリジナルグッズも足すと、11,100円分!(4,100円おトク)
「5,000円の福袋」は、お金に換算できるものだけで5,540円分!(540円おトク)
オリジナルグッズも足すと、8,040円!(3,040円おトク)
うん、やはり表記通りでしたね!(笑)
オリジナルグッズは正直おまけみたいなモノですが、お金に換算できる商品だけでも福袋の価格を上回っているのがすごいところ。
どっちがおトクかというと・・・・割引率では「7,000円福袋」でしょうか。
ドリンクチケットに使用期限はないですが、シロノワールやスナック引換券は使用期限が「2019年2月」と書いてあるように見えますので、7,000円の方を買うなら頻繁に通うことになりそうです。
コメダ福袋 2019の注意書き
- 一部の店舗ではどちらかしか販売していないことあります。
- 支払いは現金のみです。
- 売り切れ次第終了です。
- チケットは原則として購入店舗でのみ使用可能です。
コメダはフランチャイズのお店が多いため、ドリンクチケットは同じ運営会社なら複数店舗で使える場合があります。
結論!
コメダの福袋(2019年)は、どっちを買ってもそれなりにおトク!
頻繁に行って食事もするなら7,000円福袋、あまり行かない or 食事はしないなら5,000円福袋がおすすめです。
数量限定なので、予約は早めにしておきましょう♪
カフェ福袋2019 ほかにもあります!
毎年大人気!事前抽選制のスタバ福袋についてはこちらをどうぞ。

タリーズのハッピーバッグも人気で予約必須です。

コスパ最強、チョコクロ入りのサンマルク福袋はこちらをどうぞ。

コーヒー好きにおすすめのドトール福袋についてはこちらをどうぞ。

ミスド福袋はキャラクターとのコラボグッズがかわいいですよ。

カフェではありませんが…コーヒー・食品系で毎年大人気なのはカルディ福袋!

2019 カフェ福袋まとめはこちら
人気のカフェ福袋、2019年のデータをわかりやすくまとめました。おすすめランキングもあります♪

コメダ珈琲のメニュー情報
コメダの福袋 2020
2020年、最新の福袋情報はこちらをどうぞ。

コメント