10月22日、前橋駅前にオープンした「琥珀(こはく)タピオカファクトリー」へ行ってきました。
場所・メニュー・待ち時間・飲んでみた感想を詳しくご紹介します!
(訪問日:2019年10月23日)
琥珀 -KOHAKU- タピオカファクトリーとは

琥珀こはく -KOHAKU- タピオカファクトリー」は、栃木県の那須高原が発祥のタピオカドリンク専門店。
2019年にできた新しいお店のようですが、全国に店舗を増やし、今ではタピオカ店としては店舗数No.1なんだとか。
群馬県内では10月1日に高崎店がオープン。
高崎店に続き、10月22日に前橋駅前店がオープンしました。
琥珀(こはく)前橋店の場所

琥珀(こはく)前橋店の場所は、前橋駅の南口側。
ロータリーを抜けた先の交差点に面しています。

明光義塾の向かい側、ECCジュニアの入るビルの隣です。
オープン翌日、平日のお昼ごろ向かうと、行列はしておらずすぐに買えました。

駐車場は無し
専用の駐車場・駐輪場はありません。
車なら、近くのコインパーキングに停めて買いに行くのが確実ですね。
お店の前に路駐している人もいましたが、駐車禁止区域なのでご注意を。

店内の様子
店内に席はなく、テイクアウト専門のお店です。
注文カウンター(向かって右手)と受け取りカウンター(左手)に分かれており、注文とお会計を済ませて受け取り側に並び直します。

この日はほとんど並んでいなかったので、注文から2分ほどで受け取れました♪
壁には琥珀のロゴであるフクロウちゃんのイラストが。

ゴールデンストロー発見…!
高崎店では黒いストローだったのでちょっとがっかりしたんです。前橋では金色のストロー扱ってるみたいでうれしい。

琥珀(こはく)前橋店のメニュー

琥珀タピオカファクトリー、前橋店のメニューはこちら。(2019年10月23日現在)
- 黒糖パールミルク 600円(税込)
- 黒糖抹茶ミルク 650円(税込)
- いちごミルク 650円(税込)
- アメジストブルーベリーミルク 650円(税込)
「アメジストブルーベリーミルク」はメニュー表には書かれていましたが、オープン直後なのでまだ提供していないようでした。
つまり上の3種類のみですね。
高崎店ではオープン後1週間程度でブルーベリーが販売されたので、前橋店でもまもなく買えるようになると思います。
琥珀(こはく)前橋店のタピオカを飲んでみた!

「いちごミルク」のタピオカ(税込650円)を飲んでみました!
壁に撮影スポットがあったので撮ってみた…アングルが難しいね><
受け取り口に、おいしい飲み方のコツが書かれてました。
振るんじゃなくてゆっくりかき混ぜるのがポイントらしいです。

お店の前でもパシャリ。

店前だとゆっくり飲めないので、駅の方まで行ってベンチで飲むことにしました。

底が丸くなっていて可愛らしいカップ。フクロウのマークが描かれています。
いちごミルクは鮮やかな色で映えますねぇ。

フタにもフクロウちゃん。

いちごミルクはちょうど良い甘さでほんのり酸味もあり、飲みやすくておいしいです♪
黒糖で味付けされた、大粒のタピオカが入っています。
ツルッ、モチッと口の中に飛び込んでくるのが心地よい。

この日はタピオカがちょっと固めかな〜って感じでした。
芯があるわけではないんだけど、全体的に食感がしっかりしてる系。
噛みごたえのあるタピオカが好きな人にはいいのかも。
高崎店に行った時も思ったのですが、店頭にゴミ箱がないので飲み終わってどこに捨てるかがちょっと悩みますね。(この日は持ち帰りました)
店員さんにお願いすれば捨ててくれるのでしょうか。
駅前美化のためにも、ゴミ箱設置を希望したい…!
琥珀(こはく)前橋店の待ち時間・混雑状況は?
今回は平日の昼に行ったので、行列なしでした。
土日や平日の夕方ごろは少し並ぶかもしれませんね。
オープン直後の時間帯か、遅めの時間を狙うと待たずに買えそう。
とはいえ、人の多い高崎と比べると、前橋店は穴場だと思います!
高崎店のレポはこちら

先日行った高崎店では「ブルーベリーミルク」と「黒糖抹茶ミルク」を飲んできました。
詳しいレポはこちらをどうぞ。
琥珀(こはく)前橋店 店舗情報

店名 | 琥珀-KOHAKU- タピオカファクトリー 前橋南口駅前店 |
住所 | 群馬県前橋市南町3-34-11 玉井ビル1階 |
電話番号 | – |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
席数 | なし(テイクアウト専門) |
HP | https://www.kohaku-tapioka.jp/ |
https://www.instagram.com/kohaku.maebashi.store/ |
琥珀タピオカファクトリー メニュー情報
琥珀-KOHAKU-タピオカファクトリーの全メニューとカスタマイズ、店舗一覧はこちらにまとめました。
群馬のタピオカ おすすめ記事
前橋けやきウォークに入っている「フードボートカフェ」のレポはこちら。
群馬のおすすめタピオカ店まとめはこちらをどうぞ。