マクドナルド(マック)の福袋、2023年の情報をまとめました。
今年はアウトドアブランド「CHUMS(チャムス)」とコラボ!
無料券だけで元がとれ、グッズもたっぷり入ったおトクな福袋です。
詳しい中身や発売日、予約方法などについて詳しく紹介します。
【2022年 福袋情報 公式発表】 | 発表済 |
【2023年 福袋データ】 | 販売方式:事前予約抽選制 抽選期間:2022年12月12日〜12月20日 当落発表:2022年12月26日 発売日 :2023年1月1日〜1月3日 |
検索でたどり着いた方へ。いまご覧になっているこの記事は過去記事です。
マクドナルド夏の福袋 2023についての情報をお探しの方は、こちらをどうぞ。
マクドナルドの福袋とは

マクドナルド(マック)では、毎年冬に福袋を販売しています。(2021年は夏にも販売されました)
値段は3,000円(税込)。
全国の店舗で使える「約3,000円相当の無料券」と「マクドナルドオリジナルグッズ」が入っており、必ず元がとれるおトクな内容。
マクドナルドによく行くなら、ぜひ買っておきたい福袋なのです。
【マクドナルド福袋 2023】中身と値段

2023年マクドナルド福袋は、アウトドアブランド「CHUMS(チャムス)」とのコラボに決定!
中身は以下の通りです。
- ミニショルダーバッグ
- クリーナークロス
- ステンレス二層マグカップ
- ジッパーポーチ
- 商品無料券3,030円分
- 金のマックカード(確率10分の1)
価格:3,000円(税込)
毎年恒例だったポテトグッズ(ポテトタイマーやポテトライトなど)は無くなってしまいましたが、購入額以上の無料券にグッズが盛りだくさんのおトクな内容です。
CHUMSキャラクターの可愛らしい鳥さん(カツオドリ)がグッズにデザインされているのがポイント。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ミニショルダーバッグ

ミニショルダーバッグは、ベージュと黒の2タイプからランダムで入ります。
鳥さんとマックの商品が描かれていて、どちらのデザインも可愛い!
クリーナークロス

スマホ画面を拭いたりするのに便利な、クリーナークロス。
4色からランダムで1枚が入ります。
ステンレス二層マグカップ

丈夫で保温性の高い「ステンレス二層マグカップ」は、アウトドアなどに使えそう。
赤か黄色のどちらかが入ります。
ジッパーポーチ

ジッパーポーチは、ちょっとしたカードなどの収納に便利。
4色からランダムでひとつ入ります。
商品無料券3,030円分

気になる商品無料券の内容は以下の通り。
- サムライマック 炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ 1枚
- ベーコンレタスバーガー 1枚
- てりやきマックバーガー 2枚
- えびフィレオ 1枚
- マックフライポテト(M) 2枚
- チキンマックナゲット(5ピース) 1枚
- プレミアムローストコーヒー(M) 2枚
- マックフロート コーク 1枚
有効期限:2023年6月30日まで
去年と微妙に変わり、ポテト券、ナゲット券が減ってドリンクが増えていますね。
個人的にはドリンクよりフードの方がいいんだけど…。
とはいえ3,030円分が入り、これだけで福袋の元がとれてしまいます。
金のマックカード 500円分

さらに500円分がチャージされた金色の「マックカード」が、福袋10個のうち1個の割合で入っています。
確率10分の1の運試し。
【マクドナルド福袋 2023】予約期間・当選発表日は?

マクドナルド福袋は、公式アプリから申し込む「事前予約抽選制」です。
2023年福袋の販売スケジュールは以下の通り。
- 抽選申込受付期間:2022年12月12日(月)15:00~12月20日(火)23:59
- 当選発表:2022年12月26日(月) 11:00〜
- 販売期間:2023年1月1日(日)〜1月3日(火)
※購入可能数:1人1個まで
抽選申込時に受取店舗を指定し、支払いは受取当日、店舗で済ませるというシステムです。
申し込みは「マクドナルド公式アプリ」からのみとなります。
▼アプリDLは以下から。
【マクドナルド福袋 2023】予約抽選の申込方法は?
抽選への申込方法は、以下の流れとなります。

- マクドナルド公式アプリをDLし、ログインする。
- 公式アプリから応募ページにアクセスし、応募画面へ。
- 応募フォームに必要事項を入力。
(氏名・メールアドレス・購入希望店舗と来店予定日の第1〜第3希望) - 支払い方法の選択と入力内容を確認し、応募完了。
- 12月26日 11:00より、マクドナルド公式アプリ内で抽選結果を確認できます。
前年の福袋「マクドナルドの福袋2022」に落選した人は今回応募すると、応募口数が2口分になり当選確率がアップするとのこと。
昨年GETできなかった人はチャンスですね♪
【マクドナルド福袋 2023】当選確認方法は?
12月26日に、抽選結果の発表が行われました。
マクドナルド公式アプリのトップ画面から、結果を確認できます。

今年はなんと、当選してました…!

当選した場合、受取期間中に画面に記載された店舗で購入ができるようになります。(1月1日以降)

なお、一緒に申し込んだ家族は落選していました。
落選の画面もかわいい。

今回落選した人は、2024年福袋の当選確率がアップするそうです。
ありがたい仕組みですね。
【マクドナルド福袋 2023】発売日(受取日)は?
- 当選した福袋の受取日:2023年1月1日(日)〜1月3日(火)
※事前告知があり休業する店舗は、年始営業日から同日を含む3営業日となります
マクドナルド福袋の発売日(店頭受取希望日)は、
「1月1日〜1月3日」の3日間です。
(1月1日が休業の店舗については、1月2日〜1月4日の3日間となります)
この3日間のあいだに受け取れないと、せっかく当選してもキャンセルになってしまいますのでご注意ください。


また、支払いは「モバイルオーダー」「店頭支払い」どちらを指定しても、受取日当日となります。
モバイルオーダーの場合は、受取日に店舗へ到着後、アプリから支払いを済ませるとのこと。
店頭支払いの場合は、直接レジで支払いを済ませます。
【マクドナルド福袋 2023】予約なしでも買える?

マクドナルドの福袋、昨年は一部店舗で当日販売分も用意されていました。
今年も最寄りのイオンモールでは、公式サイトに以下のような表記が。
限定 500個
マクドナルドの福袋2023
販売価格 3,000円
2023年はCHUMSとコラボ!
近年人気上昇中のアウトドアブランドです!
1月1日限定販売!
予約は承っておりません。
2023/1/1(日・祝)に販売いたします。
無くなり次第終了となります。
現金のみでの販売です。
どうやら元日の朝から並べばGETできる店舗もあるみたい。
近所の別の商業施設では、整理券配布についての記載を見つけました。
当日販売は「ショッピングモール内の店舗」で多くあるみたいですね。
昨年は、当選者のキャンセル分放出もあったようです。
マクドナルドの福袋情報ページに、以下のような記載がありました。
- 店舗によって1月4日(火)〜1月10日(月)の期間で店頭販売を行う可能性がございます。
今年も当選分の受け取り期間が過ぎた1月4日(店舗によってはそれ以降)、キャンセル分の販売がありそうですね。
【マクドナルド福袋 2023】販売店舗は?

マクドナルド福袋は、全国のマクドナルドで販売されます。
ただし昨年は「一部店舗では販売しておりません。」との記載が。
抽選申し込み時に受取店舗を指定するため、販売していない店舗があれば分かるので安心ですね。
【マクドナルド福袋 2023】いくらおトク?
マック福袋、実際いくらおトクなのか価格換算してみました。
- 商品無料券…3,030円相当
- ミニショルダーバッグ…2,000円相当(予想)
- クリーナークロス…300円相当(予想)
- ステンレスマグカップ…1,000円相当(予想)
- ジッパーポーチ…300円相当(予想)
合計 6,630円。約3,630円おトク!
金のマックカードを当てたらさらに+500円。
マックによく行くなら買って損はない福袋です!
【マクドナルド福袋 2023】チケットの有効期限、使える時間帯は?

福袋に入る無料券には、有効期限があります。
有効期限は6月30日まで。約6ヶ月です。
朝マック(開店〜10:30まで)の時間帯は、無料券は利用できないとのことなのでご注意ください。
なお、無料券は国内のマクドナルド全店舗で利用可。
無料券のみでの利用もでき、複数枚同時利用もOKだそうです。
【参考】マクドナルド福袋 過去の中身と開封レポ
以下、マクドナルド福袋の過去の中身です。(購入した年は開封レポも書いています)
振り返ると、毎年豪華だなぁ…と感心してしまいます。マクドナルド、すごい。
2022年(マンハッタンポーテージコラボ)

- 保温保冷リュック
- マンハッタンポテトライト
- ファスナーポーチ
- ロングコップ
- 商品無料券 3,130円相当
- 金のマックカード 500円分(確率10分の1)
価格:3,000円(税込)
▼開封レポはこちら。
2021年(コールマンコラボ)

- 3,160円相当分の商品無料券(6商品12枚)
- トートバッグ(コールマンコラボ)
- スクエアポーチ(コールマンコラボ)
- マグカップ(コールマンコラボ)
- ポテトクロック
- 金のマックカード 500円分商品券(確率1/10)
値段:3,000円(税込)
無料券の内容は以下の通り。

この年の目玉は「タラッタッタッタ〜♪」とマクドナルドのあのメロディが鳴る、ポテト型の時計でした。
ほしかったなぁ…(抽選ハズれました)

2020年(niko and…コラボ)

- 3,270円相当分の商品無料券(7商品11枚)
- トートバッグ(niko andコラボ)
- ポテトタイマー(niko andコラボ)
- フェイスタオル(niko andコラボ)
- デリカップ(niko andコラボ)
- 金のマックカード 500円分商品券(確率1/10)
値段:3,000円(税込)
無料券のラインナップは以下の通りでした。合計3,270円相当です。

目玉グッズは、マクドナルドのポテト揚げ上がり音「ティロリ♪」が再現されたキッチンタイマー。

この年は先着順だったのでGETできました!
▼開封レポはこちら。
2019年
- クラフト風クラッチバッグ
- スタッキングマグ
- 2019卓上カレンダー
- ポテトマグネット
- オリジナルトランプ
- 3,000円分の無料券
価格は3,000円(税込)。
無料券の詳しい内容はこちら。

- マックフライポテト(S) 無料券 × 11枚
- チキンマックナゲット 5ピース 無料券 × 3枚
- シャカチキ 無料券 × 3枚
- ホットアップルパイ 無料券 × 3枚
この年は他のブランドとのコラボはなく、マクドナルドのオリジナルグッズ満載でした。

ポテトの形をしたマクドナルドオリジナルのトランプが可愛らしいですね。また出してほしいな〜。
マクドナルド福袋 関連記事
2021年は夏にも福袋を販売していました。
▼開封レポはこちらをどうぞ。
おすすめ福袋、まだまだあります
▼食品系福袋 全店舗まとめ
▼ケンタッキー
▼ミスド
▼サーティワン
▼スタバ
▼タリーズ
▼コメダ珈琲
▼カルディ
▼ルピシア
▼リンツ
▼ゴディバ
コメント