2021幸楽苑福袋を買ってきました!
これから買う方の参考になればと、中身をご紹介します。
昨年とは少し内容が変わりましたが、おトク度は相変わらず。
キティちゃん醤油皿がかわいくて、買ってよかったです♪
幸楽苑福袋2021 概要

ラーメンチェーン「幸楽苑」では、2019年から福袋の販売を始めました。
2021年は「金の福袋」「銀の福袋」の2種類が登場。詳しい中身は以下の通りです。

【金の福袋】
- 幸楽苑のお食事券 3,000円分
- オリジナル本醸造醤油 1本
- オリジナルこしょう 1本
- 幸楽苑の素 1本
- 冷凍生餃子引換券 1枚
- 醤油皿 1枚
- クリアファイル 1枚
5,000円相当が入って、3,000円(税込)
【銀の福袋】
- 幸楽苑のお食事券 2,000円分
- オリジナル本醸造醤油 1本
- オリジナルこしょう 1本
- 幸楽苑の素 1本
- 醤油皿 1枚
- クリアファイル 1枚
3,000円相当が入って、2,000円(税込)
昨年「金の福袋」を買ったのですが、今年は少し内容が変わりましたね。
今年は金より銀の方がおトクかなぁと思い、「銀の福袋」を買ってみました♪
▼幸楽苑の福袋について詳しくはこちらにまとめています。
幸楽苑福袋 2021の中身を公開!

というわけで「銀の福袋」の中身を大公開!
今年も福袋デザインのしっかりした紙袋に入っています。
紙袋を見ると、お店が福袋にかける本気度が分かる。(持論)
幸楽苑は”超本気”です。
中には調味料3本と醤油皿、クリアファイル、チケットの入った封筒が。

「シルバーチケット」と書かれた封筒もわざわざ作ってるんですね。すごい。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
【中身1】お食事券 2,000円分

メインのお食事券は、500円分が4枚で計2,000円分。
ちなみに金の福袋だと3,000円分入っています。
購入額分のお食事券が手に入るので、確実に元が取れるってわけ!

有効期限は3月31日まで。3ヶ月間で忘れずに使い切りましょう。
全国の幸楽苑で使えるのがうれしい。
他の割引券との併用は不可で、お釣りは出ないそうです。
【中身2】オリジナル本醸造醤油

福袋には、幸楽苑オリジナル調味料が3本入ってます。
まずはお醤油。どーんと500ml!

醤油は生活必需品なのでありがたいですね。
賞味期限は2022年5月。焦って使わなくて大丈夫です。
【中身3】オリジナルこしょう

ラーメンに合う白胡椒も、1本どーんと。
こちらはスパイスのプロ、GABANが製造しているものです。
賞味期限は2022年10月。こちらも日持ちします。

【中身4】幸楽苑の素

去年はお酢が入っていたのですが、今年は「幸楽苑の素」に変わりました。
「幸楽苑の素」は、レモン果汁、砂糖、塩などが入った”青唐辛子入り甘辛ソース”。
醤油+幸楽苑の素で餃子のたれを作ったり、ラーメンなどいろんな料理にちょい足しして使うんだとか。
ちょっと面白いですね。お酢は普段あまり使わないから、こっちの方が嬉しい。
ただし賞味期限が「2021年3月13日」までと短めなのでご注意を。
【中身5】醤油皿

醤油皿は、なんと絵柄がキティちゃんでした!
2020年秋にキティちゃんとコラボして、実際に販売していたものらしいです。(定価200円)
どうせ無地かお店のロゴ入りのつまんないやつだろう…と思っていたので、予想外にかわいくてびっくり。
キティちゃんがラーメン持ってます。リボンに幸楽苑マーク付いてるのがジワる。

裏面、幸楽苑とハローキティのロゴ入り。

福袋を買ったついでに食事をしたら「紅白ラーメンご注文の方に差し上げてます」と、醤油皿をもうひとつくれました。
思いがけずペアになっちゃった。ラッキー♪

【中身6】クリアファイル

クリアファイルもキティちゃんデザイン!
こちらも秋に100円で販売していたもののようです。
食欲をそそるラーメン、餃子のイラストにかわいいキティちゃん。
裏面にもイラスト付きです。

そのままだと袋に収まらず、半分に折られて入っていたのがちょっと残念。
クリアファイルは折ったらあかんでしょー!
頑張って平らに伸ばしてから使います。
今年も中身充実の、幸楽苑福袋。
個人的には去年より気に入りました。(キティちゃん好き)
金の福袋だとこれに「冷凍生餃子引換券」が加わります。
お食事券3,000円分を使いきれるか怪しいのと、冷凍餃子が付くだけならそこまでおトクじゃないな、ってことで「銀」を選びましたが…
幸楽苑によく行く方なら「金」もありだと思います。(売れ行きは金の方が良かったみたい)
幸楽苑福袋は1月2日から!

幸楽苑は、大晦日と元日を全店休業にしています。(ショッピングモール内など一部店舗を除く)
そのため福袋の発売は、1月2日から。
今年は事前予約制でしたが、私の行ったお店では当日販売分も残っていましたよ。
お食事券は福袋購入当日も使えるので、これから幸楽苑に行く方はぜひ買ってみてください。
なくなり次第終了のため、お早めにどうぞ。
食品系福袋、まだまだあります
おすすめの食品福袋、27店舗をまとめました。気になる福袋を見つけてみてください♪
コメント