抽選系福袋
お店状況抽選エントリー期間当選発表日
スタバ当選発表済み
【当たったかも?】繰り上げ当選者発表済!
11/6 〜11/1711/27
ヨドバシ当選発表済み
まだ追加募集があるので諦めないで…
11/27〜12/312/5
無印当選発表済み
当選メール配信に先駆けて注文履歴で当落を確認できます
11/16〜11/2712/11
カルディ(オンライン)当選発表済み
当選者は購入手続きお忘れなく
11/22〜11/3012/2
カルディ(アプリ)当選発表待ち11/22〜12/0512/15
マクドナルド(情報解禁待ち)(未発表) 
スクロールできます

【サーティワン福袋 2023】12月13日予約開始 アイス券で元が取れる!中身、発売日・予約方法は?夏には「お盆玉」も

カフェ・飲食店系の福袋情報(2023)
カフェ・飲食店系の福袋情報(2023)
記事内に広告を含む場合があります。

アイスクリーム専門店「サーティワン」の福袋、2023年の中身が発表されました!

アイスクリーム券だけで元が取れ、かわいいグッズも付いてくるおトクな福袋。

中身や発売日、予約方法について詳しくご紹介します。

夏に発売される「お盆玉」についても調べてみましたよ。

【2023年 福袋情報 公式発表】発表済
【2023年 福袋データ】予約期間:2022年12月13日〜12月28日
販売期間:2023年1月1日〜1月6日
値段:3,000円
サーティワンアイスクリーム 福袋 2023 最新情報(2022年12月02日時点)

 

サーティワンの福袋とは

毎年お正月に発売される、サーティワンの福袋。

アイスのギフト券にオリジナルグッズが詰まった、人気の福袋です。

グッズのデザインが可愛らしく、小さい子のいるファミリーには特におすすめです。

【サーティワン福袋 2023】値段と中身

サーティワン公式サイトより

2023年サーティワン福袋の中身は以下の通り。

  • スマホ限定レギュラーシングル8個分チケット(有効期限 6月末)
  • サーティワンオリジナルグッズ3点
    (オリジナルマルチケース・ノート・マスキングテープ)

価格:3,000円(税込)

グッズの内容は違いますが、昨年とほぼ同様のつくりですね。

【サーティワン福袋】昨年の値段と中身

参考までに、昨年(2022年)は以下のような内容でした。

サーティワン公式サイトより
  • スマホ限定レギュラーシングル8個分チケット(有効期限 6月末)
  • オリジナルグッズ3点

価格:税込3,000円

オリジナルグッズは毎年、可愛らしいアイスデザインの雑貨が入ります。

内容は買ってからのお楽しみ。

昨年私が購入したものは「ミニタオル・ビニールポーチ・ロールふせん」が入っていました。

タオルが一番実用的で今も使っています。

ただ、年々グッズが安っぽくなっている感は否めないかも…。

 

【サーティワン福袋 2023】予約開始日・発売日

2023年サーティワン福袋の販売スケジュールは以下の通り。

  • 予約期間:2022年12月13日(火)8:00〜12月28日(水)
  • 販売期間:2023年1月1日(日)〜1月6日(金)

今年もサーティワンモバイルオーダーサイトからのオンライン予約です。

予約開始は12月13日(火) 午前8時〜

数は十分あるためすぐに埋まってしまうことはありませんが、早めに予約しましょう。

なお昨年は、予約開始直後にアクセスが集中して繋がりづらくなっていました。

今年も少し時間をずらした方がサクッといくかも…?

【サーティワン福袋 2023】予約方法

予約方法は、予約専用ページから受取店舗・受取日・受取時間を指定し、クレジットカードまたはPayPayで事前精算となります。

受取日は1月1日〜1月6日の間で指定できます。

ただし、1月1日をお休みする店舗では、1月2日からなど、新年最初の営業日から受取可能となるのでご注意ください。

【サーティワン福袋 2023】予約なしでも買える?

サーティワン福袋は、2020年までは予約なしで販売していました。

そのため初売り初日の朝には、お店に行列が出来ていたのですが…。

一昨年からコロナ対策でネット予約を受けるようになり、予約優先での購入となりました。

予約が埋まらなかった分は当日販売もあるはずですが、確実に購入したいならやはり「事前予約」がおすすめです!

【サーティワン福袋 2023】いくらおトク?

サーティワンの福袋、中身はいくら相当なのか計算してみました。

チケットの対象商品「レギュラーシングル」は、店舗により値段が違ってきます。

安いところで360円、高いところで420円ほど。

間をとって390円で計算すると…

390円 × 8個分 = 3,120円相当

福袋が3,000円なので、チケットだけでじゅうぶん元がとれますね。

グッズに魅力を感じる人なら「買い」だと思います!

【サーティワン福袋 2023】チケットの使い方・有効期限

福袋に入るチケットの有効期限は「6月30日まで」です。

半年の間にレギュラーシングルを8個食べきるかどうか、考えてから購入したほうが良さそう。

チケットはスマホ専用で、QRコードを読み取ってスマホに登録して使う仕組みです。

以下、チケットの使い方についての注意事項をまとめました。

  • チケットは、スマートフォン専用です。また、全てのスマートフォンでの表示を保証するものではございません。
  • 全国のサーティワン アイスクリーム ストアーでスマホ限定チケット1枚につき、お好きなフレーバーのレギュラーシングルカップ又は、コーン1個にお引き換えいただけます。
  • レギュラーシングルコーン・カップ以外の商品とは引き換えができません。
  • 他のキャンペーン及びクーポン券、値引きとの併用はできません。
  • お引き換え時に、31cLubアプリのアイスマイルや来店ポイントはつきません。
  • お持ち帰りはカップのみとなります。
  • スマホ限定チケット引き換えの際のサービス分を超えるお持ち帰り用ドライアイス代は有料となります。
  • スマホ限定チケットは非売品です。現金とのお引替えはいたしません。
  • 差額をお支払いいただきましてもレギュラーシングル以外の商品とのお引き換えいたしかねます。
  • 福袋に入っているQRコードは、8個分全てご使用いただくまでは保管してください。使い終わったQRコードは他人に使用されないようご注意ください。
  • スマホ限定チケットのQRコードを紛失された場合は、再発行できません。

差額を払っても、他の商品には使えない」というところがポイントですね。

私は普段スモールダブル派なので、レギュラーシングルに限るチケットというのはちょっと残念です。

【サーティワン福袋 2023】チケットが使えないお店あり

2023年福袋の「レギュラーシングルチケット」は、一部使えない店舗があります。

主にレジャー施設内などの店舗では、チケットに対応していません。

チケット利用不可の店舗は事前に発表されているので、よく利用するお店が含まれていないか確認しておくと安心ですよ。

【参考】サーティワン福袋 過去の中身

以下、過去の中身情報です。

2021年

サーティワン公式サイトより

2021年は以下のような内容でした。

  • アイスクリームクーポン券 2,000円分(有効期限 6月末)
  • オリジナルグッズ3点

価格:税込2,000円

オリジナルグッズは「ブランケット・ノート・ポーチ」の3点。

2020年

2020年のサーティワン福袋は以下のような内容でした。

  • サーティワン商品券2,000円分(500円×4枚)
  • オリジナルグッズ4点

価格:税込2,000円

 

2019年

2019年は以下のような内容でした。こうして見ると、昔はグッズの数が多かったな〜。

  • サーティワン商品券2,000円分(500円×4枚)
  • オリジナルグッズ5点

価格:税込2,000円

 

グッズは「ばんそうこうセット・ノート・キャニスターバッグ・マルチケース・マルシェバッグ」でした。

【参考】サーティワン福袋 開封レポ

過去に購入した福袋の詳細レポは、以下からどうぞ。

▼2023年 New!

▼2022年

▼2021年

▼2019年

サーティワンのお正月はお得がいっぱい!

サーティワンでは、お正月は福袋のほかにもお得なキャンペーンを実施しています。

そのせいか、サーティワンは元日の売上が一番いいんだそうですよ。

「バラエティパック・ギフトボックス購入で小皿プレゼント」など、おまけがもらえるキャンペーンが多いです。

ご家族が多い方は、福袋と合わせて購入するのもおすすめ。

夏の福袋「お盆玉」って?

サーティワンの福袋は、実はお正月だけではありません。

夏に発売される「お盆玉」も、お正月の福袋と同じくらいお得な内容です。

この「お盆玉」は、全国のイオンモールに入っているサーティワンで販売されているようです。

2020〜2022年 お盆玉

2020年夏、2021年夏、2022年夏は「お盆玉」の販売は確認できませんでした。

新型コロナウイルスの影響が大きいのかもしれません。

2019年 お盆玉の中身

2019年のお盆玉はこちら。価格は税込2,000円です。

  • サーティワンギフト券 2,000円分
  • オリジナル 保冷バッグ
  • オリジナル 保冷剤
  • オリジナル レジャーシート

ギフト券だけで元が取れちゃうおトクな内容ですね。

2018年 お盆玉の中身

  • サーティワンギフト券 2,000円分
  • オリジナルショッパー袋
  • ドリンクボトル
  • ティッシュ入れ付きポーチ(1,000円相当)

お盆玉の発売日

2019年の発売日は以下の通りでした。

  • 2019年8月11日(日) ※店舗によって10日発売のところもあり

2023おすすめ福袋、ほかにもあります!

▼食品系福袋 全店舗まとめ

▼ルピシア

▼ミスド

▼スタバ

▼タリーズ

▼コメダ珈琲

▼マクドナルド

▼ケンタッキー

▼カルディ

▼リンツ

▼ゴディバ

▼シャトレーゼ

コメント