ドトールコーヒーの春フェアが、2021年2月26日(金)から始まります!
「桜」と「抹茶」を使った華やかなドリンク、スイーツが登場。
ドトールで一足早く、春の訪れを感じてみませんか?
【ドトール春フェア】2021年は「桜」と「抹茶」

株式会社ドトールコーヒー(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:星野 正則)は、ドトールコーヒーショップにて2月26日(金)より、「春フェア」を開催します。『桜』や『抹茶』を使った彩り華やかな新作メニューや、例年好評をいただいている春限定コーヒー「プレミアムローストコーヒー 桜」をご用意しました。ドトールコーヒーショップで、ひと足早く春の訪れを感じませんか?
ドトール公式サイトより
【ドトール春フェア】メニューラインナップ
ドトール春フェアの限定メニューは以下の通り。
- 桜オレ(ホット)
- 桜抹茶オレ(ホット)
- 桜オレ わらび餅(アイス)
- 桜抹茶オレ わらび餅(アイス)
- 京都府産宇治抹茶のミルクレープ
- 桜カステラ ~桜の葉の塩漬け入り~
- プレミアムローストコーヒー 桜
ドリンク

商品名:桜オレ (ホットのみ)
価 格:店内 450円(税込) テイクアウト 442円(税込)(Mサイズのみ)
商品名:桜抹茶オレ(ホットのみ)
価 格:店内450円(税込) テイクアウト 442円(税込)(Mサイズのみ)

商品名: 桜オレ わらび餅(アイスのみ)
価 格:店内 480円(税込) テイクアウト 471円(税込)(Mサイズのみ)
商品名: 桜抹茶オレ わらび餅(アイスのみ)
価 格: 店内480円(税込) テイクアウト 471円(税込)(Mサイズのみ)
青空に咲く『春の桜』をイメージしたドリンクです。
桜花ペーストが入ったほんのり塩味のある桜ソースとミルクを合わせ、ホイップクリーム、桜ソース、抹茶パウダーをトッピングした「桜オレ」と、宇治抹茶ベースにホイップクリーム、桜ソース、抹茶パウダーをトッピングした「桜抹茶オレ」の2種類をご用意しました。またアイスドリンク限定で、つるっと・もちっとした食感が特徴の『わらび餅』をお楽しみいただけます。見た目も華やかな桜の香りが広がる和のスイーツドリンクをどうぞ。
スイーツ

商品名:京都府産宇治抹茶のミルクレープ
価 格:店内 420円(税込) テイクアウト 412円(税込)
京都府産の宇治抹茶を使用したクレープ生地の間に、宇治抹茶ホイップクリームと北海道産大納言小豆のかのこ豆をはさんでいます。抹茶のほのかな苦味と香り、そして、かのこ豆のほろっとした食感が楽しめます。新緑のようなグリーンが鮮やかな季節限定のミルクレープです。

商品名:桜カステラ ~桜の葉の塩漬け入り~
価 格:1切れ 店内 150円(税込) テイクアウト147円(税込)
1箱(5切れ) テイクアウト620円(税込)
※5切れ入りはテイクアウトのみ
コーヒーとのペアリングを考えた、春を感じる焼き菓子です。塩漬けにした桜の葉を細かく刻んで入れ、しっとりしたカステラに仕上げました。カステラの甘味と桜の葉の塩味がバランスよく、風味豊かな味わいがお楽しみいただけます。創業から100年の歴史ある『長﨑堂』とのコラボ商品です。
コーヒー豆

商品名:プレミアムローストコーヒー 桜
生産国:エチオピア、タンザニア、他
焙 煎:中煎(ミディアムロースト)
価 格:コーヒー粉(200g) 980円(税込)
ドリップカフェ (5パック)480円(税込)
数量限定の「春を愉しむコーヒー」です。フルーティーでフローラルな風味が特徴のエチオピア産のコーヒーをメインに、桜チップで燻しながら焙煎し、八重桜の花と大島桜の葉から作った桜パウダーを合わせました。ドトール独自のブレンディング技術によって、華やかな桜の香りがふんわり香る優しい甘味に仕上げています。ブラックではもちろん、砂糖を入れるとさらに香りを鮮やかに感じていただけます。
淡い桜色のグラデーションがまるで花霞がたなびくようなパッケージデザインは、ご自宅で香りのお花見を愉しんだり、お世話になった方へのご挨拶や入学祝いなどの贈り物にもおすすめです。
※「コーヒー粉(200g)」は豆を挽いております。
【ドトール春フェア】販売期間
2021年2月26日(金)〜(終了時期未発表)
管理人の気になるポイント
バレンタインが終わると「桜」!
カフェチェーン各社、桜ドリンクの告知が続々出てきています。
ドトールは桜と抹茶の組み合わせなんですね。ピンクと緑で色合いもステキ。
「桜オレにわらび餅」は間違いない組み合わせだと思うので、発売されたら飲んでみたいです。
抹茶のミルクレープもおいしそう♪
終了時期は未発表ですが、おそらく桜の咲く頃までは販売するはず…。
3月いっぱいか、4月初旬くらいまでと予想します。気になる方はお早めに〜!
ドトール 関連記事
関連リンク
▼ドトールコーヒーショップ公式サイト
コメント