この記事は、カフェレポ別館に引っ越しました。
2020年、最新のサーティワン福袋についてはこちらをどうぞ。
アイスクリーム専門店「サーティワン」の福袋を買ってみました。
2,000円福袋には、なんとサーティワンギフト券2,000円分とグッズ5点が入っていました!
ギフト券だけで元が取れちゃう超お得な福袋。
中身や発売日、予約の有無についてくわしく紹介します。
夏に発売される「お盆玉」についても調べてみましたよ。
サーティワンの福袋 2019の中身
まずは2019年お正月に買った福袋の中身をご紹介。
福袋の値段は2,000円でした。
アイス柄の可愛らしい紙袋に入っています。
中身を全部出してみました。サーティワンの商品券と、オリジナルグッズ5点入り。
2019年サーティワン福袋の中身は以下の通り。
- サーティワンギフト券 2,000円分
- ばんそうこうセット
- A5ノート
- キャニスターバッグ
- マルチケース
- マルシェバッグ(※)
「マルシェバッグ・クリアボトル・ティッシュケース・ふわふわポーチ」のどれかが入っています。
ひとつずつ見ていきましょう。
サーティワンアイスクリーム ギフト券
まずはサーティワンで使えるギフト券(商品券)。500円券が4枚で、計2,000円分入っています。
そう、これだけで福袋の元が取れてしまうんですね。超お得!
サーティワンの福袋の人気の秘密はこの「お得度のわかりやすさ」にあるんじゃないでしょうか。
さらにこの商品券には、スゴいところが3つあります。
- 全国のサーティワンで使える。
- 有効期限がない。
- お釣りが出る。
カフェ系福袋に入っているドリンクチケットは「購入店舗のみ使用可、有効期限3ヶ月」などという条件があるのですが、サーティワンのギフト券はすごく融通が効きますね。
ばんそうこうセット
ここからはオリジナルグッズです。
サーティワンのアイスがデザインされたばんそうこう。
8枚全部違うアイス柄で、とってもキュートなばんそうこうでした。
これは子供が喜びますね。
A5ノート
お次はA5サイズのノート。表紙はサーティワンアイスとスヌーピーのコラボです。
軽くて書きやすいと評判の「ロジカルエアー」ノートじゃないですか。なにげにこだわってる…!
このノートは大人も子供も使えそうです。
キャニスターバッグ
キャニスターバッグは、チャック付きの袋。アイスの形になってるのがたまらなく可愛い。
薬や小さなシールなんかを持ち歩くのに使えそうです。
マルチケース
マルチケースはクリアファイルと同じ素材の、小さい封筒のようなもの。こちらもスヌーピーコラボです。
「マスクやチケット、レシートなどを中に入れてご使用ください」とあります。
なるほど、マスク入れにいいかもしれない…!マスクって衛生的に管理するのが難しくて困ってたところでした。
マルシェバッグ
マルシェバッグはいわゆるエコバッグです。生地は薄めですが、サイズは大きくてたくさん入りそう。
この枠は他のグッズの可能性もあったのですが、個人的にエコバッグは当たりかなと。
このサイズのバッグは1枚鞄に入れておくと便利なんですよね〜。
というわけで、ギフト券だけで元が取れる福袋は、グッズも大満足の内容でした♪
サーティワンの福袋はいつ発売?
サーティワンの福袋の発売日は、新年最初の営業日(初売りの日)です。
元日から営業するお店では、1月1日の開店時間から販売されます。
元日お休みのお店だと、2日から販売ということになりますね。
サーティワン福袋は予約できる?
サーティワン福袋の予約の有無は、店舗により異なります。
私が買ったお店では予約を受け付けていませんでしたが、予約を受け付けている店舗もあるようです。
最寄りの店舗が予約を受け付けているかどうか、年末の時点でチェックしておくのがおすすめですよ。
なお、サーティワン福袋は数量限定のため、予約不可の場合は朝から並んでいる場合も。
私が買った店舗では「限定300袋」となっていました。
必ずGETするには、初売り当日の午前中に買いに行くことをおすすめします。
サーティワンのお正月はお得がいっぱい!
サーティワンでは、お正月は福袋のほかにもお得なキャンペーンを実施しています。
そのせいか、サーティワンは元日の売上が一番いいんだそうですよ。
2019年は「バラエティパック・ギフトパック購入で小皿プレゼント」というのをやっていました。
夏の福袋「お盆玉」って?
サーティワンの福袋は、実はお正月だけじゃないんです。
夏に発売される「お盆玉」も、お正月の福袋と同じくらいお得な内容ですよ。
この「お盆玉」は、全国のイオンモールに入っているサーティワンで販売されているようです。
2019年 お盆玉の中身
2019年のお盆玉はこちら。価格は税込2,000円です。
- サーティワンギフト券 2,000円分
- オリジナル 保冷バッグ
- オリジナル 保冷剤
- オリジナル レジャーシート
ギフト券だけで元が取れちゃうおトクな内容ですね!
2019年 お盆玉の発売日
- 2019年8月11日(日)(店舗によって10日発売のところもあります)
数量限定のため、欲しい方はお早めに。
参考までに、2018年夏「お盆玉」の中身も載せておきます。
2018年 お盆玉の中身
- サーティワンギフト券 2,000円分
- オリジナルショッパー袋
- ドリンクボトル
- ティッシュ入れ付きポーチ(1,000円相当)
サーティワンについてくわしく知りたいなら
サーティワンの最新メニュー表はこちらです。
サーティワンアイスクリームのカロリー表はこちらをどうぞ。

サーティワン福袋 2020
2020年、最新のサーティワン福袋についてはこちらをどうぞ。
コメント